
おはようございます、神奈川県相模原市相模大野の中国料理店
昌龍飯店の河内です、本日は冬至、ゆず湯に入り、かぼちゃを食べる風習がありますが
昌龍飯店では、地元相模原産のゆずを使用して
本日より期間限定数量限定で「ゆずヤキメシ」が登場いたします。

先日、相模原の奥地で採ってきた「ゆず」

ひとつ、ひとつ、カット

そのゆずを使用して
季節限定数量限定のヤキメシを作ります

地元産の新鮮卵を
熱した鍋に注ぎ

ごはんを入れ炒め
そこに国産の鳥肉やねぎ、

刻んだ「ゆず」香辛料を入れ

味を調え、強火で炒め

器に盛り付ければ完成

ゆずの風味豊かな香りとほのかな苦味が堪能できる逸品
地元相模原産の食材を使用した季節限定数量限定の
プレミア「ゆずヤキメシ」登場です
※ゆずがなくなり次第販売終了となります
※昌龍飯店では、毎週、木、金、土、26:00まで
限定メニューで深夜営業を始めました
お時間のある方や、仕事帰りでお腹がすいたお客様
ご来店お待ちいたしております。
「昌龍飯店 ツイッター」↓
http://twitter.com/syoryu_kawauti
昌龍飯店店長の「風景写真ブログ」も公開中!↓
「風景写真ブログ Entrance」
昌龍飯店CM↓
「http://cmizer.com/movie/23232」
リニューアルした「昌龍飯店HP」もよろしく↓
http://syoryuhanten.jp/
昌龍飯店では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。
詳しいお問い合わせはメールでお願いします。
info@syoryuhanten.jpまで
「中国料理 昌龍飯店」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-28-13
TEL 042-743-2341
営業時間 昼11:00~15:00(LO14:45)
夜17:30~22:00(LO21:40)
定休日 水曜日
昌龍飯店の河内です、本日は冬至、ゆず湯に入り、かぼちゃを食べる風習がありますが
昌龍飯店では、地元相模原産のゆずを使用して
本日より期間限定数量限定で「ゆずヤキメシ」が登場いたします。

先日、相模原の奥地で採ってきた「ゆず」

ひとつ、ひとつ、カット

そのゆずを使用して
季節限定数量限定のヤキメシを作ります

地元産の新鮮卵を
熱した鍋に注ぎ

ごはんを入れ炒め
そこに国産の鳥肉やねぎ、

刻んだ「ゆず」香辛料を入れ

味を調え、強火で炒め

器に盛り付ければ完成

ゆずの風味豊かな香りとほのかな苦味が堪能できる逸品
地元相模原産の食材を使用した季節限定数量限定の
プレミア「ゆずヤキメシ」登場です
※ゆずがなくなり次第販売終了となります
※昌龍飯店では、毎週、木、金、土、26:00まで
限定メニューで深夜営業を始めました
お時間のある方や、仕事帰りでお腹がすいたお客様
ご来店お待ちいたしております。
「昌龍飯店 ツイッター」↓
http://twitter.com/syoryu_kawauti
昌龍飯店店長の「風景写真ブログ」も公開中!↓
「風景写真ブログ Entrance」
昌龍飯店CM↓
「http://cmizer.com/movie/23232」
リニューアルした「昌龍飯店HP」もよろしく↓
http://syoryuhanten.jp/
昌龍飯店では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。
詳しいお問い合わせはメールでお願いします。
info@syoryuhanten.jpまで
「中国料理 昌龍飯店」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-28-13
TEL 042-743-2341
営業時間 昼11:00~15:00(LO14:45)
夜17:30~22:00(LO21:40)
定休日 水曜日
どこへと想えば、柚子取りに!
どこか和食を想わせる色合い、
これは味も楽しみです!
「日本酒が合う中華」になるかも、、、
>コメントありがとうございます
初めてのゆず取り、、、
かなり大変でした
まさに数量限定ですのでお早めに
ご来店お待ちいたしております。
すぅーらぁーたんめんと合わせて喰いたいな。
まだまだ、ギリギリの相模原には色んな食材(ゲテモノ)が存在します。
今の時期は、珍味の沢がに、旨いよ~、それと鹿肉
猪肉、野鳥、獲れれば野ウサギ、やまいも(自然薯)
ets・・・。
食材探しの果てしない旅にご招待します。
>コメントありがとうございます
ちょっと大人向けの逸品ですが
ゆずとチャーハン、中々のお味です
是非、召し上がってみてください
さっぱりしてじつに美味でした^0^)/
>コメントありがとうございます
来年は違うバージョンも検討中
限定ゆずメニューをお楽しみに、、、