
おはようございます、昌龍飯店の河内です、本日は小田急線相模大野で
朝早くから営業をしているパン屋さん「手作りの店 ヤングサンド」さん
の紹介です。

場所は小田急線相模大野駅北口から徒歩6分
女子大通り商店街に「手作りの店 ヤングサンド」さんはあります
草木も眠る、丑三つ時(午前2時頃)

ヤングサンドさんの朝は始まります
(こんなに朝早くからの仕込み、すごいですね~)

それもそのはず、ヤングサンドさんは朝5時に開店

早速、店内へ、、、
時間帯によっては学生さんの通学路にもなる場所にある為、
朝は学生さんや、常連のお客様でにぎわっております

こちらのお店は「サンドイッチ」をメインにしておりますが

他にも、お弁当や

各種ドリンクも豊富です
(いや~懐かしい、ビンのコーヒー牛乳を発見!これはゲット確実)

年齢により好みがあるようですが
すぐに売り切れてしまう物もあります

お客様の合間をぬって、ご主人さんにお話をお伺いできました
昭和50年頃から営業しているそうで、相模大野で30年以上
サンドイッチを作り続けている匠職人なのです
みなさんの笑顔の為、日々おいしいサンドイッチを試行錯誤
しながらこれからも作り続けて行くそうです

おおっ、すごい!心意気です、
このご時世の中、お手ごろ価格で学生さん達にも大人気
私も学生時代を思い出し、思わずゲットです
朝5時から営業しているパン屋さん「手作りの店 ヤングサンド」さんでした。
「手作りの店 ヤングサンド」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-27-13
TEL 042-746-1979
営業時間 5:00~15:00
定休日 日、祝祭日
リニューアルした「昌龍飯店HP」もよろしく↓
http://syoryuhanten.jp/
昌龍飯店では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。
詳しいお問い合わせはメールでお願いします。
info@syoryuhanten.jpまで
「中国料理 昌龍飯店」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-28-13
TEL 042-743-2341
営業時間 昼11:00~15:00(LO14:45)
夜17:30~22:00(LO21:45)
定休日 水曜日
駐車場 3台
朝早くから営業をしているパン屋さん「手作りの店 ヤングサンド」さん
の紹介です。

場所は小田急線相模大野駅北口から徒歩6分
女子大通り商店街に「手作りの店 ヤングサンド」さんはあります
草木も眠る、丑三つ時(午前2時頃)

ヤングサンドさんの朝は始まります
(こんなに朝早くからの仕込み、すごいですね~)

それもそのはず、ヤングサンドさんは朝5時に開店

早速、店内へ、、、
時間帯によっては学生さんの通学路にもなる場所にある為、
朝は学生さんや、常連のお客様でにぎわっております

こちらのお店は「サンドイッチ」をメインにしておりますが

他にも、お弁当や

各種ドリンクも豊富です
(いや~懐かしい、ビンのコーヒー牛乳を発見!これはゲット確実)

年齢により好みがあるようですが
すぐに売り切れてしまう物もあります

お客様の合間をぬって、ご主人さんにお話をお伺いできました
昭和50年頃から営業しているそうで、相模大野で30年以上
サンドイッチを作り続けている匠職人なのです
みなさんの笑顔の為、日々おいしいサンドイッチを試行錯誤
しながらこれからも作り続けて行くそうです

おおっ、すごい!心意気です、
このご時世の中、お手ごろ価格で学生さん達にも大人気
私も学生時代を思い出し、思わずゲットです
朝5時から営業しているパン屋さん「手作りの店 ヤングサンド」さんでした。
「手作りの店 ヤングサンド」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-27-13
TEL 042-746-1979
営業時間 5:00~15:00
定休日 日、祝祭日
リニューアルした「昌龍飯店HP」もよろしく↓
http://syoryuhanten.jp/
昌龍飯店では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。
詳しいお問い合わせはメールでお願いします。
info@syoryuhanten.jpまで
「中国料理 昌龍飯店」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-28-13
TEL 042-743-2341
営業時間 昼11:00~15:00(LO14:45)
夜17:30~22:00(LO21:45)
定休日 水曜日
駐車場 3台
朝5時ってどんなお客さんが来るのかな?
知りたい・・・。
当方、同じく相模大野です。お近くです。
宜しくお願い致します。
ヤングサンドさん、サンドイッチ屋さんなんですね。
気がつきませんでした。
昔ながらで、ものすごくおいしそうです。
YOUNG SAND というパッケージが、なんとも素敵。
当方、稼ぎが悪いので、
ほとんど、外食はしていません。
いつか余裕ができましたら、昌龍飯店さんに、
春巻きとチャーハンを食べに行きたいと思います。
コメントありがとうございます
ご店主さんのお話だと
通勤に行かれる方やお車で旦那さんを送った奥様
新聞屋さんなどが来店なさるそうですよ
コメントありがとうございます
是非、お越しください
その時は是非、お声がけしてくださいね
何を隠そう、私は「銀座トリコロール」でサンドイッチを作ったのが最初の仕事です。
今は無きグリーンホールのラウンジ「アッサンブラージュ」のサンドイッチ、特にパーティーの、、、はまずほとんど私の手になるものでありました^_^)
しかもお値段もお安いようで。。。
今度は寄らなくては!
コメントありがとうございます
え~、そうだったんですか、さすがです
隠れた名店のヤングサンド
名前のどおり、朝は若い学生さんが多いようです。