
おはようございます、神奈川県相模原市相模大野の中国料理店、
昌龍飯店の河内です、 ひさびさの「全国都道府県の旅」
今回は広島県へ行ってまいりました。
さて、どんな出会いや体験、勉強ができるか楽しみです。
いよいよ、広島県 その16 中華そば 国松さんへ

宮島から移動して
広島市内へ、、、
汁なし担々麺、発祥のお店として有名な
「中華そば くにまつ(国松)」さんへ

店内はカウンター席や

テーブル席もあります

食券制になっており
お好みのメニューをチョイス
もちろん、汁なし担々麺プラストッピング

待つこと数分
やってきました
元祖、汁なし担々麺

食べ方は、、、
よ~く、混ぜ混ぜして具と麺を絡めます
では、いただきます
おおっ、う、う、う、う、うま~い
お客様の中には
お好みでライスを追加して残った汁でもう一杯
召し上がる方もいるそうです
さすが、発祥のお店
製法や調味料などにもこだわりがあるそうです。

2014年10月からは
平日の営業を延長したそうなので
元祖汁なし担々麺が楽しめる国松ファンには
うれしいお知らせですね。
元祖広島 汁なし担々麺 国松さんでした。
「中華そば くにまつ (國松)」
場所 広島県広島市中区八丁堀8-10 清水ビル 1F
TEL 082-222-5022
営業時間 11:00~15:00(月~土) 17:00~22:00(月~金)
定休日 日曜日、祝日(土曜日はお昼のみ)
「昌龍飯店 ツイッター」↓
http://twitter.com/syoryu_kawauti
昌龍飯店店長の「風景写真ブログ」も公開中!↓
「風景写真ブログ Entrance」
リニューアルした「昌龍飯店HP」もよろしく↓
http://syoryuhanten.jp/
昌龍飯店では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。
詳しいお問い合わせはメールでお願いします。
info@syoryuhanten.jpまで
「中国料理 昌龍飯店」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-28-13
TEL 042-743-2341
営業時間 昼11:00~15:00(LO14:45)
夜17:30~22:00(LO21:40)
定休日 水曜日
昌龍飯店の河内です、 ひさびさの「全国都道府県の旅」
今回は広島県へ行ってまいりました。
さて、どんな出会いや体験、勉強ができるか楽しみです。
いよいよ、広島県 その16 中華そば 国松さんへ

宮島から移動して
広島市内へ、、、
汁なし担々麺、発祥のお店として有名な
「中華そば くにまつ(国松)」さんへ

店内はカウンター席や

テーブル席もあります

食券制になっており
お好みのメニューをチョイス
もちろん、汁なし担々麺プラストッピング

待つこと数分
やってきました
元祖、汁なし担々麺

食べ方は、、、
よ~く、混ぜ混ぜして具と麺を絡めます
では、いただきます
おおっ、う、う、う、う、うま~い
お客様の中には
お好みでライスを追加して残った汁でもう一杯
召し上がる方もいるそうです
さすが、発祥のお店
製法や調味料などにもこだわりがあるそうです。

2014年10月からは
平日の営業を延長したそうなので
元祖汁なし担々麺が楽しめる国松ファンには
うれしいお知らせですね。
元祖広島 汁なし担々麺 国松さんでした。
「中華そば くにまつ (國松)」
場所 広島県広島市中区八丁堀8-10 清水ビル 1F
TEL 082-222-5022
営業時間 11:00~15:00(月~土) 17:00~22:00(月~金)
定休日 日曜日、祝日(土曜日はお昼のみ)
「昌龍飯店 ツイッター」↓
http://twitter.com/syoryu_kawauti
昌龍飯店店長の「風景写真ブログ」も公開中!↓
「風景写真ブログ Entrance」
リニューアルした「昌龍飯店HP」もよろしく↓
http://syoryuhanten.jp/
昌龍飯店では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。
詳しいお問い合わせはメールでお願いします。
info@syoryuhanten.jpまで
「中国料理 昌龍飯店」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-28-13
TEL 042-743-2341
営業時間 昼11:00~15:00(LO14:45)
夜17:30~22:00(LO21:40)
定休日 水曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます