
おはようございます、神奈川県相模原市相模大野の中国料理店
昌龍飯店の河内です、昨日は、相模原市立産業会館で
地場農産物商談会「さがみはらのめぐみマッチングフェア2015」が開催され
お伺いしてきました。

会場となったのは
相模原中央区にある
産業会館

手続きをして会場内へ、、、

今回の企画は
農業者と商工業者の交流の場を設け、地産地消の拡大や新たなビジネスチャンスの創出を図るためとの事
会場には
自ら生産した農産物や加工品の販路拡大を目指す農業者さん達がずらり

早速拝見開始です
参加者さんは
地場農産物を使用したい飲食店や食品製造業者等の商工業者さん達

いろいろな業種の方達が商談開始
皆さん、会話に花が咲きます

こちらは、津久井在来大豆
納豆や、きな粉などもあります

と言う事で試食
う~ん、食感もよく、お上品な甘さです



他にも素敵なブースの数々

おっ、こちらでのブースでは

トマトの試食ができるので
早速、、、、
おおっ、う、う、う、うまい
かなり、糖度が高そうです

無農薬で作った野菜や

水耕栽培のお野菜達

そして、、、

こちら、相模原産の豚
「香福豚」
早速、お味見です
おおっ、癖もなく、冷めても柔らかい
う~ん、これは面白そうです

他にもいろいろなブースもあり
相模原の名産物に出合えた
地場農産物商談会 さがみはらのめぐみマッチングフェア2015でした。
「昌龍飯店 ツイッター」↓
http://twitter.com/syoryu_kawauti
昌龍飯店店長の「風景写真ブログ」も公開中!↓
「風景写真ブログ Entrance」
昌龍飯店CM↓
「http://cmizer.com/movie/23232」
リニューアルした「昌龍飯店HP」もよろしく↓
http://syoryuhanten.jp/
昌龍飯店では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。
詳しいお問い合わせはメールでお願いします。
info@syoryuhanten.jpまで
「中国料理 昌龍飯店」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-28-13
TEL 042-743-2341
営業時間 昼11:00~15:00(LO14:45)
夜17:30~22:00(LO21:40)
定休日 水曜日
昌龍飯店の河内です、昨日は、相模原市立産業会館で
地場農産物商談会「さがみはらのめぐみマッチングフェア2015」が開催され
お伺いしてきました。

会場となったのは
相模原中央区にある
産業会館

手続きをして会場内へ、、、

今回の企画は
農業者と商工業者の交流の場を設け、地産地消の拡大や新たなビジネスチャンスの創出を図るためとの事
会場には
自ら生産した農産物や加工品の販路拡大を目指す農業者さん達がずらり

早速拝見開始です
参加者さんは
地場農産物を使用したい飲食店や食品製造業者等の商工業者さん達

いろいろな業種の方達が商談開始
皆さん、会話に花が咲きます

こちらは、津久井在来大豆
納豆や、きな粉などもあります

と言う事で試食
う~ん、食感もよく、お上品な甘さです



他にも素敵なブースの数々

おっ、こちらでのブースでは

トマトの試食ができるので
早速、、、、
おおっ、う、う、う、うまい
かなり、糖度が高そうです

無農薬で作った野菜や

水耕栽培のお野菜達

そして、、、

こちら、相模原産の豚
「香福豚」
早速、お味見です
おおっ、癖もなく、冷めても柔らかい
う~ん、これは面白そうです

他にもいろいろなブースもあり
相模原の名産物に出合えた
地場農産物商談会 さがみはらのめぐみマッチングフェア2015でした。
「昌龍飯店 ツイッター」↓
http://twitter.com/syoryu_kawauti
昌龍飯店店長の「風景写真ブログ」も公開中!↓
「風景写真ブログ Entrance」
昌龍飯店CM↓
「http://cmizer.com/movie/23232」
リニューアルした「昌龍飯店HP」もよろしく↓
http://syoryuhanten.jp/
昌龍飯店では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。
詳しいお問い合わせはメールでお願いします。
info@syoryuhanten.jpまで
「中国料理 昌龍飯店」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-28-13
TEL 042-743-2341
営業時間 昼11:00~15:00(LO14:45)
夜17:30~22:00(LO21:40)
定休日 水曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます