
おはようございます、昌龍飯店の河内です、みなさんはご存知でしょうか?
実は相模原の特産品のひとつにダチョウがあるのです、今回はそのダチョウが
放牧されている「ダチョウ牧場」に行ってきました。(後編)

ついに到着、「ダチョウ牧場」

中々の広さです、お出迎えしてくれたのは「ヤギさん」
ヤギさんはお掃除係だそうで敷地内の雑草を食べてくれるのだそうです

いた~、大人のダチョウさん
(で、でかい、私の身長以上、見上げるようです)

飼育員のおじさんもおられました

さすがです、飼育員のおじさんが来るとダチョウのみなさんが
駆け寄ってきます

実はダチョウさん、こんなに大きいのですが、好奇心旺盛で
ちょっと、さびしがりやだそうで
一頭、一頭、毎日、話しかけたり

スキンシップをとったり、健康状態をチェックしているようです

ですが、野生の生き物

発情期だったり、興奮しているときは注意が必要

時速、数十キロで走る足で蹴られる事もあるそうです
(想像すると冷や汗が、、、)

さて、ダチョウさんのお楽しみの時間

お食事タイム、ごはんにも工夫がしてあるそうで
みなさん、モリモリ美味しそうに召し上がっていました

まるで、我子のように愛情たっぷりと育てられたダチョウさん
食肉用に旅立つ時は複雑な心境だそうですが
相模原市内や、日本全土にダチョウの良さを広めようと
日々研究しているそうです
緑豊かな相模原の「ダチョウ牧場」でした
詳しい内容は
相模原市観光協会公式ホームページ「いい~さがみはら」に掲載してあります
「いい~さがみはら ダチョウ紹介ページ」↓
http://www.e-sagamihara.com/spot_dachou.html
リニューアルした「昌龍飯店HP」もよろしく↓
http://syoryuhanten.jp/
昌龍飯店では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。
詳しいお問い合わせはメールでお願いします。
info@syoryuhanten.jpまで
「中国料理 昌龍飯店」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-28-13
TEL 042-743-2341
営業時間 昼11:00~15:00(LO14:45)
夜17:30~22:00(LO21:45)
定休日 水曜日
駐車場 3台
実は相模原の特産品のひとつにダチョウがあるのです、今回はそのダチョウが
放牧されている「ダチョウ牧場」に行ってきました。(後編)

ついに到着、「ダチョウ牧場」

中々の広さです、お出迎えしてくれたのは「ヤギさん」
ヤギさんはお掃除係だそうで敷地内の雑草を食べてくれるのだそうです

いた~、大人のダチョウさん
(で、でかい、私の身長以上、見上げるようです)

飼育員のおじさんもおられました

さすがです、飼育員のおじさんが来るとダチョウのみなさんが
駆け寄ってきます

実はダチョウさん、こんなに大きいのですが、好奇心旺盛で
ちょっと、さびしがりやだそうで
一頭、一頭、毎日、話しかけたり

スキンシップをとったり、健康状態をチェックしているようです

ですが、野生の生き物

発情期だったり、興奮しているときは注意が必要

時速、数十キロで走る足で蹴られる事もあるそうです
(想像すると冷や汗が、、、)

さて、ダチョウさんのお楽しみの時間

お食事タイム、ごはんにも工夫がしてあるそうで
みなさん、モリモリ美味しそうに召し上がっていました

まるで、我子のように愛情たっぷりと育てられたダチョウさん
食肉用に旅立つ時は複雑な心境だそうですが
相模原市内や、日本全土にダチョウの良さを広めようと
日々研究しているそうです
緑豊かな相模原の「ダチョウ牧場」でした
詳しい内容は
相模原市観光協会公式ホームページ「いい~さがみはら」に掲載してあります
「いい~さがみはら ダチョウ紹介ページ」↓
http://www.e-sagamihara.com/spot_dachou.html
リニューアルした「昌龍飯店HP」もよろしく↓
http://syoryuhanten.jp/
昌龍飯店では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。
詳しいお問い合わせはメールでお願いします。
info@syoryuhanten.jpまで
「中国料理 昌龍飯店」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-28-13
TEL 042-743-2341
営業時間 昼11:00~15:00(LO14:45)
夜17:30~22:00(LO21:45)
定休日 水曜日
駐車場 3台
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます