goo blog サービス終了のお知らせ 

【相模大野の中華料理店、昌龍飯店の店長ブログ】

神奈川県相模原市相模大野相模女子大学近くの中華料理店、宴会や出前もしておりロハス的な健康メニューもあるお店の店長ブログ

ひさびさに小田原行ってきました(後編)

2010-05-28 08:40:31 | 職人河内店長活動記
おはようございます、神奈川県相模原市相模大野の中華料理店

昌龍飯店の河内です、ひさびさび小田原に行ってきました。(後編)



さて、プチおさんぽ開始です

まず、目に飛び込んできたのが

箱根や伊豆方面のバス案内所

気になる所ですが今回はスルーです



こちらが駅チカの商店街



かわいらしい

商店街マップもありました



早速、商店街をおさんぽすると

なにやら味わい深いお店を発見

歴史あるパン屋さんのようです



店内は撮影禁止でしたが

中々面白いお店でした

と言う事で気になるパンを購入

では、いただきます

おおっ、う、う、う、まい!!

なんと、こちらのパン

白あんぱんなのです

独特の食感であっと言うまに完食でした



さて、小腹を満たしながら

商店街を歩いていくと

ありました、小田原らしい風景

干物屋さんです

思わず、ごはんがほしくなります



さらに歩いて行くと

昭和を思い出させるようなところも、、、



味わいあるお店や

現代風のお店いろいろな個店が頑張っているようです



と、商店街をあるいていると

突然、小田原市指定史跡「北条氏政・氏照の墓所」を発見



なんと、こちらでは「幸せの鈴」なる物が、、、

看板によると箱の中の「鈴」に民を思う領主のやさしい

心がきっと宿っているそうで

願いをかけて「鈴」を持ち帰り

かけた願いがかなったら

「幸せの鈴」を結びに来てくださいとの事

う~ん看板を読んでいると

中々のいいお話のようでした



今回は時間の関係で

ほんの少しだけのプチおさんぽ

駅前のみでしたが

素敵な駅前の小田原でした

次回は番外編です。





昌龍飯店 ツイッター」↓

http://twitter.com/syoryu_kawauti



昌龍飯店店長の「風景写真ブログ」も公開中!↓

風景写真ブログ Entrance



昌龍飯店CM

http://cmizer.com/movie/23232





リニューアルした「昌龍飯店HP」もよろしく↓

http://syoryuhanten.jp/




昌龍飯店では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。

詳しいお問い合わせはメールでお願いします。

info@syoryuhanten.jpまで




「中国料理 昌龍飯店」

場所   神奈川県相模原市相模大野5-28-13
 
TEL   042-743-2341

営業時間 昼11:00~15:00(LO14:45)
       夜17:30~22:00(LO21:40)

定休日  水曜日

駐車場  3台


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。