かおちゃんのはいほーな日々!

いつもマイペースで“はいほー”な日々。人生は楽しくてなんぼ。

今年も朝倉で・・・、黒星で・・・。

2008年04月27日 | がんばれドラゴンズ!

4月25日(金)

先発投手 ドラゴンズ:朝倉(キャッチャー:ODAきゅん)
       ヤクルト  :館山


今年の初観戦です。でもって、先発朝倉です。
去年も、おととしも、初観戦は朝倉。いいぞ!朝倉!
去年も、おととしも、初観戦は朝倉。で、黒星。頑張れ!朝倉!!


試合は、4回にビョン吉さんのホームランで取った1点を守りきれずに
8回に逆転されて、ああ今年もまた私の生観戦は黒星スタートでございますよ、
朝倉ぁ~。


新しくなった外野と人工芝


この日印象に残った場面といえば、井端の降り逃げと、3塁から1塁に
向かって全速力で逆走する和田。
和田ほどのベテランでも、走る向きを間違えることがあるんですねえ(違う!)
※森野の打球をヒットと思い込んで、3塁近くまで猛ダッシュしてしまったが
  センターフライだったので慌てて戻ってアウト!
  あんなに長い距離を戻るのを見るのは初めて。


球場は寒く、ドラゴンズのバッティングも寒く、斜め前の席の知らないおばさんは、
わざわざ振り返って「(ケツ出せタイロンではなく)蹴散らせよ、蹴散らせ」と親切に
教えてくれるし、一緒に行った母は私のお友達に「早く仕事に行くように、よく言って
やってください!」などとお願いして相手を困惑させたりしており、もう大変。


2人でながめれば、相手チームの練習風景だって楽しいの



森野の笑顔(ピントが金網に・・・


朝倉くん、今年も最後まで付き合いますから、1点を守って完投で勝てる投手と
いう監督の期待にこたえられるよう、頑張ってくださいませ。


あ、一番上の、セクシーポーズでマッサージを受けている選手は、この日
私が行ったにもかかわらず、完全休日だった谷繁選手です。
かなり念入りに揉んでもらってました。お疲れですね。