goo blog サービス終了のお知らせ 

へるすけの晴走雨読

晴れた日はツーリングへと赴き、雨の日はまだ見ぬ地を想い地図を広げる、そんな理想的な生活 ~へるすけ~

解禁解禁( ^▽^)

2005-04-01 23:19:58 | バイク
2005・4・1

今日は記念すべき、二輪車での高速二人乗り解禁日。規制が残ったのと、JH管轄以外はマダ規制されているところが多いのがザンネンだけど、それでも良かったです。
二人乗りにはイロイロと意見が分かれるところでしょうが、私は高速道安全信者なので、良い事ですわ。
大事な人はお金に換算できるようなものじゃないですが、あえて言うと、後席に数億円の壊れやすい物を乗せて走ってるようなものですので、くれぐれも安全に気を使わねば、ですね。

高速二人乗り可とのお墨付きをいただけるみたいです↓
さっき近くの警察署に電話したら「知らん」と言われた。知らんて・・・うちの地域じゃやってないのかな?
http://www.police.pref.gunma.jp/koutuubu/04menkyo/kousoku.htm

代車

2005-03-18 21:11:35 | バイク
2005・3・18

ドリフターの代車でホンダのシルバーウィングを借りました。
初めてのスクーターですわ。想像以上に走りますねーコレ。防風も万全快適。楽ですわ。ホンダ特有のコンビブレーキ(前輪ブレーキで後輪も同時にブレーキがかかる)が無茶使いにくかったDEATH。
ソレを除いても、やっぱり125cc以上のスクーターは一生買わないと思いました。
125ccのスクーターはむしろ欲しいんですけどね。

借りたものの、我が家には置くスペースも無く、実家に持ってってガレージの中で大きな顔してるだけですわ。

タイヤ交換forモンスタ

2005-03-17 00:24:17 | バイク
2005・3・16

モンスターのタイヤを交換しました。いい加減ツルッツルだったんで。
中古のタイヤを、工賃+タイヤ処分料だけで付けてくれるって言われたんで、速攻で交換。
中古っていっても、けっこうモノはしっかりしてましたから、お得この上なし。
本来タイヤサイズが170なんですが、180のものに変えました。どんなハンドリングになるんだろ?

それより早くドリフターの車検&カスタム終わらないかなっと。

2回目の車検に出しました

2005-03-05 22:44:33 | バイク
2005・3・5

2回目の車検に出しました。しばしの間ドリとお別れです。走行距離は35000キロになってました。
4年前、念願だったドリ800を購入した時のことを思い出しました。ヘルメット持ってバスに乗って、バイク屋まで取りに行った時のこと、慣らしをかねて一泊ツーに行った時のこと、それまで乗っていたビラーゴの事まで・・・。
「4年前」って文字で見るだけだと(僕にとっては)チョットマエ程度な印象を受けますが、よく考えてみると、思わず(*´∀`)アハハとなるような事から、。・゜・(ノД`)・゜・。ってなるような事まで、凄く色々なコトがたくさんありましたね~。
普段はなかなか思い出さないモンですね~。思わず、大学の卒アル見ちゃいましたよ。

車検も兼ねて、止まっていたカスタムもドリミーに向けて、チョットしてみようかなって気になったんで、その打ち合わせもしました。ドリフターズの人って(少なくともドリミー参加者は)全く同じカスタムしてる人が居ないんですよね。レア車(珍車?)だから絶対数が低いせいもありますけど。
あ~早く、新しくなったドリに会いたい~。