2012.4.5(画像・本文は3月29日のものです)
お世話になってる、トライアンフ岡山でタイガー800を
試乗させてもらいました。どうもお勧めの一品らしい。
個人的にはこの手の大きめ排気量オフ車をオン仕様にした、デュアルパーパス?ってやつ?は
あまり好きでなかったので、勧められてもあんまり興味がわかないヤツでした。
なにしろ車高が高い、ツアラーにしてはカウルが少ない、気軽にオフを走れるわけでもない、
中途半端モデルとの認識が。
それよりもオフ車風スタイルが、これまた中途半端でカッコ悪いなぁと。(純オフ車は好きです)
フロント↑シート↓テール↑と、一般のバイクと比べて、極端にVの字型になってるのがどうも受け付けん。
んでも、
前に試乗させてもらったスピードトリプル(前期08型)のエンジンが自分に合う感じだったのと、
物は試しにと乗せてもらいました。以下、個人的なインプレです。
試乗車はローダウン(3センチ↓)仕様。(スピードトリプルもローダウン仕様でした)
この辺は165センチのちびっこにはありがたいところ。あと5センチ足が長ければなぁ…。
ローダウンされてるとはいえ、またがる前は車体(特にタンク)の大きさから、
こいつぁ重そうだと思ってたところ、意外にスッと直立にもっていける。足つきも良好で不安なし。
思ったよりかなり軽い感じです。重心が低い、って感じじゃない、バランスがいいって感じ。
(ちなみにノーマル車高のタイガー800は、たかが3センチ↑でも足ツンツンで、高重心なりの重さもかなり感じた)
ポジションは結構なアップライト。イスに座ってパソコン打ってる感じですな。
目線が高いので、周りの景色や車の動きがよく見えました。
妙に張り出したタンクが気になるけど、風防効果を狙ってのもの?
排気音は相変わらず、ビュルビュルビュルルンと、3気筒独特の高周波音。ノーマルマフラーでも
けっこう耳に付く感じです。
走ってると、周りから「変わった音だな」と思われたのか、よく見られてました。
恐るおそる発進すると、下から結構なトルクがあって、コレはエンストの心配全くなし。
店を出てすぐのUターンも、意外と小回りできた。そしてすぐわかる倒しこみの軽さ。
R80よりも重心があきらかに高いはずなのに、倒れこむ心配もなく、そして安定してる。
直線で加速してみると、これまた速い速い。コレホントに100馬力無い(95馬力)の?あっという間に
メーター表示が3ケタに。500mはある長い直線のはずが…もう次の交差点が…と、落ち着いて走れんw
3速でフル加速すると、フロントが浮く浮くw(宙に持ち上がるわけじゃないです)
直立姿勢だから風をモロに受けるけど、スクリーンの効果もあるのか、耐えれないわけではない。
ぬおわキロまでもフツーに出る。高速を走ってみたいなぁ。
信号待ちから、交差点右折中に1速で加速すると、リアがズルっといっちゃいました。
R80の感覚で操作しちゃいけないのはわかってるけど、2速発進で充分。
中低速のトルク感抜群です。
ちなみに6速まであります。車の流れに合わせて流してると、2000回転ぐらい。
ここからでもシフトダウンがいらない、十分な加速をしてくれました。
そして排気音が大きい。2000ちょいしか回ってないの?っと思えるぐらい、ビュォーっと硬質な音が響く。
安定してるから体感速度は低いけど、音だけ聞いたら凄くスピード出てる気になる。
低回転走行でスピードトリプルの時に感じた、息継ぎや妙なピッチングは起こりませんでした。
ノロノロ運転の後ろや、狭い路地通ってみたけど、ちょっとエンジン(むしろ排気音?)に急かされる感じがする。
むやみにアクセルを開けたくなるバイクです。まぁノロノロ運転も苦じゃないのも確か。
サスはローダウン仕様だけど、全然気になることもなく、フラットライドしてくれました。
シートも気になるところなし。

広い駐車場で軽くスラロームしてみても、やっぱり軽いし、大径ホイールを履いてるにしては
よく曲がってくれる。
ポジション的に攻めるって感じじゃないし、高いところから曲げていくダルさはあるけど、
コレはスピードトリプルと比べても、慣れれば軽い分だけ遜色ないかもしれんなぁ。
ただし、思ったより大回りするきらいはあります。ほんの少しだけど。
まとめると、楽!この一言に尽きる。 (高速巡航は試してないけど)どんなシーンでも楽勝って印象。
リアシートにも座ってみたけど、たぶんタンデムもかなり楽なはず。嫁さんも気にいるだろーな…。
とまぁ、全体的に目からウロコなバイクでした。乗って帰ろうって気になっちゃった。
最近のバイクはホントええなぁ。
あとは、やっぱり見た目がなぁ…おっさんおっさんおっさくさくさ…
このバイクで全体的に車高を下げて、もっとフラットなスタイルにしたネイキッドモデルを作ればいいのに。
あー、それじゃスピードトリプルと被るかw
むー、スピードトリプル(前期型)と迷うなぁ。パニアも付くしなぁ。タンデム楽だろうしなぁ。
結局欲しいのかどっちなんだw
見た目が問題ない人は、買って間違いないっす。
で、タイガー800も120回ローンで購入可能…なだけ、それだけ。
こちらもご参考にどうぞ(2013.8追記)