カメラの稽古

老後の愉しみにカメラを始めました。

京都旅行(3日目)

2018年04月20日 | 写真

出町柳から叡山電車に乗って詩仙堂に行きました。

詩仙堂は、徳川家康に仕えた戦国武将・石川丈山が、現役を引退して隠遁した棲み処です。40年近く前の学生時代に一度行ったことがあります。

3つ目の一乗寺駅で降ります。

東へ10分ほど歩きます。

東山の山裾です。隠棲するにはぴったり。

 

あと半月もすれば躑躅が新緑に映えてきれいだったでしょうね。ちょっと残念。

 

山吹が満開でした。

 

 

 

 

 

桜と躑躅の端境期で、お客さんも少なくて、ゆっくり撮影できました。

石川丈山の有名な七言絶句

  富士山  

仙客来遊雲外嶺
神龍棲老洞中淵
雪如紈素煙如柄
白扇倒懸東海天



最新の画像もっと見る

コメントを投稿