goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

グローブ

2014-01-27 21:45:00 | ノンジャンル
冬のライドで、何と言っても寒いのが、手先、足先、耳
走りだせば体はすぐに温まるけれど、特に手先が冷たいのは辛いですよね
かと言って、厚手のグローブをしていては、操作もし辛いし・・・・・そんな季節にとっても重宝するのがオージーケーカブトの「OVG-1W
普段装着しているグローブの上に装着することで、厳寒時期の走行時、指先の冷たさを防いでくれるオーバーグローブです。

オーバーグローブなので、重ねて使用しますが、
冬用なのに薄手でダイレクトな操作感、グローブを装着したままでもスマートフォンの操作ができるウインターグローブ「KG-12W

SY-NakデザインのWAVE ONEロンググローブ
等と、その日の気温に合わせて重ねて使用します。
寒さの影響の少ない手の平側は薄手のままなので、操作感を損なわないのもとってもGood!

暖かくなってきたり、カメラやスマホ等を操作する時は、外してポケットに入れてしまっても良いですし、手首のベルクロを締めたまま、指だけ外してぶら~んとさせたままでも大丈夫なので、とても使いやすいです。
野辺山の厳冬期は流石に厚手の物も必要になってきますが、だいたい-5℃位までなら、この組み合わせで行ってます。
また通勤やロングライド等で、行き帰りと気温差が大きそうな日などは、このオーバーグローブをポケットの中に入れておけば安心です。




中日新聞

2014-01-18 22:03:00 | ノンジャンル
昨日から中日新聞取材に来て頂いていました。
記者が体験レポートするというコーナーで、4年前のアジア大会の取材をして頂いた記者の方が、SY-Nakでの雪上MTB体験を選んで下さいました。

なんと紙面1ページ分に私達の写真がドーンとカラーで載せて頂けるらしいので、かなり気合い入れて撮って頂きました。

昨日は雲がとれるのを待ったけれど、今一つな感じだったので、今朝はマイナス20度近くまで下がった気温の中、日の出前から・・・

日の出後の太陽の温もりの有り難さが見にしみました。
20℃近く気温がぐーんと上がってPMはお客さん達と雪上まったりツーリング♪

2月12日の発刊予定です。
乞うご期待!




満月XC

2014-01-16 23:32:00 | ノンジャンル
この冬は、まだまともに雪が降ったのが2回位で、後は舞った程度なのに、冷え込んだ日が続いているので、フィールドもゲレンデもベストコンディションです!
−5℃の最高気温の中、汗だくでした(^^;



夜は、満月の下、XCスキー散歩♪
昼間みたいだけどPM10時


清里CX

2014-01-13 22:51:00 | ノンジャンル
昨年の雪中鍛錬とは打って変わって、晴天の中での大会となりました。
時間の経過とともに、しまった雪上から緩んだ雪上へ。
脚力、技術、経験、対策、気合いなど、総合的なものが求められたようです。

若手やニューフェイスとベテランのせめぎ合いは、観戦していてワクワクします。
皆様、お疲れ様でした!
[[youtube:-F-zIwCYGHU]]

咲かせよう!BMXに情熱の花を

2014-01-08 16:38:00 | ノンジャンル
昨年11月にテレビ放送された番組が、シクロチャンネルでもネットで見る事が出来るようになりました。
『栗瀬裕太ドキュメンタリー「咲かせよう!BMXに情熱の花を」』
ゴールデンタイムに放送された1時間の番組が5部に分かれてアップされてます。

BMXをよく知らない方でも、とても熱い気持ちの伝わってくる番組に仕上がっていますので、お時間のある時に是非御覧になってみて下さい。

SY-Nak cabinからも自走で行ける場所で、私達も応援してますし活用させて頂いています。
番組のトリ(?)で地元club SY-Nakのタカちゃんと一緒に少しだけ登場させて頂いています。(3分18秒~)
こちら←は短いのですぐ見れます(^-^)