goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

フルコース、ごちそうさま

2007-07-05 22:58:08 | ノンジャンル
今日を逃すとなかなか行ける日がなさそうなので、天気が微妙だったけど、思い切って行ってみた。

松本の方に行くと、必ず寄る、超具だくさんなおいし~いおやきを買い込んで。

乗鞍のぼって。
上の方はまだスゴイ残雪。
さむ~。
下りは歯がガチガチなった。

ゆの花たっぷりの無料につかって、体を解凍。

諏訪で有名な鰻を食べて。
これが肉厚。
ふっくらやわらかい。炭焼きのこおばしさ。体にしみわたる。

デザートは蛍。
清里のはずれの方で、風情ある、ほのかな光を堪能。

フルコースな一日でした。
ごちそうさまー。





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
シーナック ライダーズブログ (アッパラー)
2007-07-06 02:02:01
投稿者アッパラー鰻いいですね~
私はすでに夏バテで食欲が消失して
しまったので、とても食べれません...

乗鞍は普段から自転車で登れるのですね?
有名な乗鞍ヒルクライムのコースと同じ
ところでしょうか?
私は落選したのでレースでなくても
いつか登ってみたいです。

ちなみに裏磐梯スカイバレーヒルクライム
大会の方にエントリーしました。
去年、生まれて始めて出場した自転車レース
なので、私にとっては思い出の大会です。
この大会に出るためにヘルメットを買いに
行って、スペシャのALLEZ SPORTを衝動買い
しました。
今年はALLEZ SPORTでアタックできるので
今から楽しみです。
返信する
うなぎ食べたい・・・の一言です。 (どかたん)
2007-07-06 21:31:27
2枚の写真から、登りは二の次かな・・・。
返信する
アッパラーさんは、乗鞍落選してしまったのですか。 ()
2007-07-06 22:48:43
同じルートが走れますよ。
2500m以上になると、別世界ですね。
一度のぼる価値あり。防寒具持っていく事必須です。

ドカタンさん。やっぱりこちらのニックネームがお気に入り?
鰻はいいっス。
返信する
コメントいつもありがとうございます。 (アッパラー)
2007-07-07 10:10:07
2500mは高いですね。写真見ても
本当に別世界ですね。
行ってみたいなぁー。
個人的に登るなら慣れている方と
一緒の方がよさそうですね。
やはりレースで登りたかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。