今日の試走時間は8時から10時。
早めにホテルを出発して、会場へ向かった。
今日も天気は晴れ。
コースは初日程度に乾いてきていて、走りやすい。
下りもぬめぬめ感がなくなってきた。
タイヤはキャプテンからサウザーへ変更。
ちょっと細さが気になるものの、下りも問題ない。
上りはこぎが軽くなった。
このまま更に状況がよくなれば、明日はLKも試してみようと思っている。
11時からはジュニアの男子のレースがあった。
けいすけ、はじめ調子よく、いい位置で走れていた。
中盤からきつくなり始め、ペースダウンしたもののがんばっていた。
この間時間が早すぎてやってなかったお店に行こう!!
と、再度挑戦。
ピザの専門店で、今回マッサーとしてお世話になっている中島さんも
「ここは、うまい!」
と太鼓判を押してくれたお店だ。

3人で3種類注文。
一番左は、店員さんのお気に入りということで、試してみた。
乗っているのはサラミとブルーベリージャム!
塩からい味と甘みが混ざっておいしかった。
そして、あっという間に・・・

ごっつあんでした
泊まっている町はそこらじゅう世界戦仕様。


早めにホテルを出発して、会場へ向かった。
今日も天気は晴れ。
コースは初日程度に乾いてきていて、走りやすい。
下りもぬめぬめ感がなくなってきた。
タイヤはキャプテンからサウザーへ変更。
ちょっと細さが気になるものの、下りも問題ない。
上りはこぎが軽くなった。
このまま更に状況がよくなれば、明日はLKも試してみようと思っている。
11時からはジュニアの男子のレースがあった。
けいすけ、はじめ調子よく、いい位置で走れていた。
中盤からきつくなり始め、ペースダウンしたもののがんばっていた。
この間時間が早すぎてやってなかったお店に行こう!!
と、再度挑戦。
ピザの専門店で、今回マッサーとしてお世話になっている中島さんも
「ここは、うまい!」
と太鼓判を押してくれたお店だ。

3人で3種類注文。
一番左は、店員さんのお気に入りということで、試してみた。
乗っているのはサラミとブルーベリージャム!
塩からい味と甘みが混ざっておいしかった。
そして、あっという間に・・・

ごっつあんでした

泊まっている町はそこらじゅう世界戦仕様。

