goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

さのさかの気持ち

2007-07-29 20:03:39 | ノンジャンル
今回は、勝たなければいけないレースだった。

アジア選代表選手は調整の為、出場していない。

代表になった選手にも代表から落ちた選手にも、モヤモヤを残してしまった選考だったが、一緒にオリンピック切符を取ろうと頑張ってきた仲間に出来る、最後の勤めは、ここでしっかり走る事、と思っていた。

もちろん、自分自身の為にも。

今の力を信じて、スタートから先頭を走った。
少し離れては追いついてくる田近選手の気合いも感じながら、落ち着いて走った。

周回毎に差は開いていったので、気持ちは楽になっていったが、暑い中でのレースだったので、極力回転重視で走った。
もっと速く!

最後のゴールは、ほっとした気持ちで迎えた。

シリーズ選の優勝は三年以上ぶり。
やっぱ、一番上は気持ちいい。

今度はフルメンバーの中で、ここに立てるように頑張ります。

応援ありがとうございました!




おめでとう!!

2007-07-29 18:53:45 | ノンジャンル
 由香里さん、やりましたね!!おめでとうございますokan竹谷さんもさすがですねokan!!うれしいです。

 応援には行けなかったけど、少しでもエールが届くように、女子のスタート時間に合わせて、私も一人練習をスタートしました。そろそろ最周回っていう頃には、コンビニに寄って、コーラ購入ok。レースじゃないので、カロリーゼロnose5

 遅い昼ごはんは、せっちゃんを誘ってパスタ屋さんに行きました。あれこれおしゃべりしていて、2時間以上お店にいました。そんな中で、こんな会話になりました。

「あんた、平成8年の話なんだけど・・・」
「・・・(なんのこっちゃ???)」
「昨日、棚を整理していたら、○○サイクルの領収書がでてきたさ。あんた、自分で買ったようなこと言ってたけど、あれ、お母さんが払ってやっただ!!そうだそうだ!!」

 これ、図書館通いのために初めて購入したMTBの話moneyも~、いつの話じゃ~yellow25

 私の記憶では、臨時で教員をやっていたので、その初給料で買ったのに・・・お金は渡して、ただ、支払いは、せっちゃんに頼んだけど・・・

 またまた、一人納得していたので「違うよ~」って言っても、聞いてもらえず、結局、平行線hiでした。まあ、いつものことだけどmeromero2