goo blog サービス終了のお知らせ 

SWORD中央ラボ分室

『アストロミゼット』HPブログ出張版
自企画の紹介が主ですが「小サイズ可動フィギュア」の可能性も広く研究しています。

【開発記録】ワイヤード・チャリオッツ製作中・01

2016-01-13 04:27:25 | Laboratory
本体を前後二分割から1パーツ構造へとコンパクト化させ再設計、そこから例の如くプラ板で骨組みし、ポリパテで肉付けしてゆきます。

毎度のことながら、少し心得のある方々から見れば「いちいち骨組まなくても積層プラ板から削り出したり直にパテで形状出してゆけば良いのでは?」と思われるでしょうけれど、残念ながらそれが出来るほど私、上級者ではないので…


図面だけでは分からない、立体に起して初めて見えてくる事もある…何だろう?このそこはかとなく漂うフォルクスワーゲン(ビートル)臭…!?

イメージ的にはM4中戦車を生物的にした様なデザインを考えているのですけどね…戦車じゃなくて自動車になっちゃった!?

まぁ、そこら辺はなるがままにどうとでも転べ!とばかりに構わず作業続行中です。



現在は画像の状態よりもうほんの少しだけ進んでおります。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【雑記】2016年新年のご挨拶 | トップ | 【開発記録】ワイヤード・チ... »
最新の画像もっと見る

Laboratory」カテゴリの最新記事