goo blog サービス終了のお知らせ 

SWORD中央ラボ分室

『アストロミゼット』HPブログ出張版
自企画の紹介が主ですが「小サイズ可動フィギュア」の可能性も広く研究しています。

【開発記録】汎用ドロイド『モノグラス』製作・番外3

2025-04-03 01:44:59 | Laboratory
モノグラスの関節のマイナーチェンジは現在も進行中。
今回製作したテストショットは言うなれば「球体関節Ver.3」

どこをどうマイナーチェンジしたのかに関して述べるのは控えさせて頂きますが、前回のマイナーチェンジ版(Ver.2)の問題点であった生産性の不確実さ…具体的にはジョイントを3㎜ABS棒の埋め込み式に変更したことによって、パーツ内がABS棒でミッチミチになってしまって5~6個に1個は確実にピンがズレて成形不良となる点。
また、市販のABS棒、特に3㎜のABS棒は同一商品でも太さに微妙な誤差があり、これが関節の緩み、または過度の固さを生じさせてしまう点。
以上の問題点解消を図り試みられたのが今回のVer.3という事になります。

…とは言っても、構想はしょせん机上の空論であり、実際に試作してみない事にはその効果は分かりません。

そうしたわけで何セットか試作品を製作、現在はその耐久性や強度を検証するため例の如くグニグニと動かしまくっております。



あくまで、現時点での個人的見解ですが…

「何かスゲーぞ?メチャメチャ頑丈だ!!」

…という想定以上の手ごたえ

実はモノグラスやそのバリエーション、はたまた当企画の製作物の要として、以前からいくつか抱えている課題があるのですが、その一つが解消されたのではないかと考えます。

今後はジョイントの信頼性がグッと上昇するかも!?
一歩前進

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【インフォメーション】X(旧... | トップ | 【開発記録】ペルーダ改(仮... »
最新の画像もっと見る

Laboratory」カテゴリの最新記事