ひそやかに一歩ずつ

2012年4月から始めた新潟100名山、今年はどんな山に行けるかな~?

粟ヶ岳

2013-05-01 | 新潟100名山

粟ヶ岳(1292.7m) 加茂市

平成25年4月29日  晴れ

http://www.youtube.com/watch?v=FRPo0PSDb7A

 

 

登山者が多いと予想される山開きはいつも避けていたものの

今回は天気予報も期待あり、友人と3人で参加。

5時40分自宅出発  久々の早朝出発に緊張

kさんに迎えをお願いして同乗させてもらうことに。

美人の湯でTiさんと合流

午前7時加茂市水源地駐車場に到着

山開きとあって駐車場にはすでに多くの車と身支度をされている人々で賑わっていました。

桜も満開、神事に参加される人々も山の神様の前で大勢集まって居られお祓いを待っていました。

水源地脇を5分ほど歩き登りとなるが、淡い色のイワウチワが今が盛りと出迎えてくれ

4合目辺りからは雪解け水で登山道もぬかるみが多く、白い雪も茶色に染まっており慎重に歩きます。

休憩場にはベンチもあり広々としているので、一息つきながらはしご場、岩場を越え、

6合目からは守門岳、二王子岳、飯豊連峰と眺望もよくなり

7合目の非難小屋手前のきつい登りを終え、小屋脇でしばらく休憩

権ノ神~宝蔵山~白山の縦走路ははっきりと見えます。

そこで私達より30分以上後に出発した健脚のM氏と一緒になり記念撮影

M氏は登山の大先生で知り合いも多く、行きかう人に挨拶を交わされていた。

その中のお一人、あと2ヶ月で80歳と言う山本氏。

私達も80歳までには40年以上あるけど?・・・(うそだろう)

その元気さに肖りたく記念撮影をお願いしました。

 

大勢の人が山頂に向かい列を成して居る中、

私達も進まなければ目的達成とはならず、8合目までの難儀な区間

言葉もなく ひたすら一歩一歩と前へ

頑張った後のご褒美はすばらしい眺望と達成感です。

普段はそんなに広くない山頂も、

セッピのお陰で広いスペースがあり それぞれ賑やかに過されてました。

私達もいつものようにTiさんのドラエモンのザックの中から

次々とおいしいものが・・・・・

鱈腹たいらげ、重いお腹を抱え下山となりました。

 

久々の粟ヶ岳 やはりきつい山でしたが、

とても満足のいく第21座目でした。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿