ひそやかに一歩ずつ

2012年4月から始めた新潟100名山、今年はどんな山に行けるかな~?

飯豊山

2019-09-29 | 新潟100名山

弥平四郎祓川登山口~飯豊山(2105m)

令和元年9月27日28日

27日  祓川登山口出発(7:40)ー 松平峠(9:50)ー 昼食(10:45~11:18)― 分岐(11:25)ー

疣岩山(11:45)ー 三国岳(12:30~13:00)ー 種蒔山(14:25)ー 切合小屋(14:45)

 

28日  切合小屋出発(5:10)― 草履塚(5:45~6:25)ー 姥権現(6:42)ー 御秘所(6:45)ー

御前坂(7:00)ー 一ノ王子(7:30)ー 本山小屋(7:40)ー 飯豊本山(7:55~8:15)ー

本山小屋(8:32)ー 一ノ王子(8:40)― 御前坂(8:55)―御秘所(9:10)― 姥権現(9:14)―

草履塚(9:25)ー 切合小屋(10:00~10:50)― 三国岳(12:10~12:20)― 疣岩山(12:58)―

祓川登山口(15:12)

 

5時 SS、HY、SA、HT、tomoの5人は予定通り集合、2台の車で出発。

津川のコンビニで買い物、いなり寿司で朝食を摂る。

福島県に入り弥平四郎集落から4kの林道を行く。

身支度整え祓川山荘前を通り、樹林帯の中を歩く。

風もなく日差しが暑い、汗が滴り落ちる。松平峠を越えてもまだまだ長い登りが続く。

暑くてあつくて休憩。冷たいそうめんを食べる。

尾根に上がりきると鏡山方面からの分岐点、すぐに疣岩山。

前方見晴らしが良くなり、どか~ん と大日岳の雄姿が見える。

三国小屋前でこれから行く道を眺め、ワクワクするが、まだまだ遠い。

七森の岩場を超え、種蒔山まで来ると、雄大な飯豊連峰を見れる。

本日の目的地「切合小屋」に到着。一人3000円の素泊まり料金を払い受付を済ませる。

1回の奥の方を端から使用してよいとのことで、荷物を置き少し早いが外に出て、夕食の準備を3時過ぎから始める。

お米5合をコッヘルで炊く。少し焦げ目が付き良い具合に炊けた。

メインデッシュは豚肉の生姜焼き。レトルトカレー、野菜の炊き合わせ、イワシの煮物等々。

ビール、日本酒、梅酒、こんなに重い荷物を良く担いできたな~と改めて思う。

ブヨが出てきた。トンボが飛んでるときはブヨを食べてくれるが、トンボがいなくなるとでてくるとの事。

5時10分頃、小屋後ろのテント場から大日岳の左肩に沈む夕日を眺める。

ここからは海に沈む夕日は見れなかった。秋の日暮れはつるべ落としと言うが、あっと言う間に暗くなる。

時代劇に良く出てくる井戸水を汲む時の桶の様なものを井戸に落とすと「すっと~ん」と

あっという間に落ちることから言うらしい。

朝も早かったので、早々に横になる。スペースは余裕がありゆっくりと休むことができた。

SSは星空を見るため2度程起きたが、見えなかったと言っていた。

それにも気づかず良く眠れた。

28日4時半起床 起きてすぐには朝食は食べたくないので、少したってから食べることにして、出発

昨日炊いたご飯と、みそ雑炊の準備をして5時10分ヘッデン付けて本山に向けて出発。

辺りはすぐに明るくなる。会津方向から朝日が昇ったと思われるが、雲が掛かっていてご来光は拝めなかった。

空腹の草履塚の登り、きついな~と思い、お腹が空いたな~と言うと、SAも、「私も」と言う。

草履塚でわらじは替えないが、一休みして朝食タイム。

卵スープに味噌を混ぜ、ご飯を入れ、卵を混ぜて出来上がり。

梅干しとキュウリの味噌漬けで塩分追加。コーヒーを飲み出発。

本山目指し、姥権現の姥様に手を合わせ御秘所の岩場を登る。

御前坂の長い坂は息が切れるがゆっくりと登り、本山小屋に着く。

いよいよ飯豊本山登頂。ここでまたパンを食べる。

大日岳、北股岳、頭の中の地図を整理して飯豊連峰の山容を目の前に見る。

雲は多かったが周りの山々は充分に見えた。

記念撮影をして、名残惜しいが、今日中に下山の予定なので切合小屋に向けて出発。

ブヨも飛んでる。トンボはまだ寝ているのかと言いながら来た道を戻る。

切合小屋に着き、インスタントラーメンを煮て食べる。朝からもう3食目?

「食べれるということは良いことだ」と言いながら下山準備をする。

七森の岩場、登る時は何気に登っていたが、下りとなると、はしごに足をかけるまでの足場で迷ってしまう。

風が吹くと秋風で涼しいが、日差しの下はまだまだ暑かった。

疣岩山の分岐からは一気に下りになる。登りでは触れなかったトラロープも下りではありがたく使わせてもらった。

松平峠からの樹林帯に入ると、ポツポツと雨音が聞こえたが、木の茂みに守られ濡れることはなく出発地点の登山口に無事到着。

天気にも恵まれ、紅葉の始まりもきれいで、楽しい2日間でした。

 

そうめん。紫玉ねぎ、オクラ、みょうがのトッピング。

 

三国小屋の下りから見る疣岩山・大日岳

 

七森のはしご場

 

草紅葉 きれいでした。

 

切合小屋と本山方面

 

早めの夕食

 

大日岳に沈む夕日 5時10分

 

草履塚で朝食の卵入り雑炊

 

姥権現

 

御秘所前の岩場と大日岳

 

御秘所の岩場

 

御前坂の登り

 

本山稜線、ネバリノギランの紅葉

 

本山から御西岳・大日岳

 

本山から烏帽子岳・北股岳

 

切合小屋でのラーメン 然程お腹が空いていなかったが、食べるとおいしい。

 

無事下山 半分新しい橋

 

良く食べ、良く歩いた楽しい山行でした。来年又行こう。

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福生mm)
2019-09-30 21:40:57
紅葉が始まっていますね。
天気もなかなか良かったですね!
そうめん👀美味しそうです。山で食べると何でも3割り増しくらいに美味しく感じますよね👌
私は…tomoさん、そして皆さんと山に一緒に行ける日を夢見て10月を過ごします。
つるべ落としの意味 勉強になりました!
お疲れ様でした❣️
返信する
やっぱり飯豊はいいわ! (tomo)
2019-10-01 20:51:00
mmさ~ん
一緒に行けなくてとても残念でした。
今回はちびちびとよく食べました。
山で食べるものは、本当においしく感じますね。
今回 私はこの夏の暑さでトレーニング不足だったので、行けないかと不安だったのですが、皆さん私にペースを合わせて下さり、無事行ってきました。
次回は必ず行きましょうね。

返信する

コメントを投稿