ひそやかに一歩ずつ

2012年4月から始めた新潟100名山、今年はどんな山に行けるかな~?

大源太山

2016-06-09 | 新潟100名山

大源太山(1598m)南魚沼市・湯沢町

平成28年6月7日 新潟百名山70座目

occoさんが山頂まで担いで来てくれた愛情たっぷり?のケーキ、冷たくてオイシカッタ

 

 

登山口出発(7:15)→1回目の渡渉(7:25)→2回目の渡渉(7:40)→大源太山頂(10:00)

 

下山開始(11:10)→登山口(12:58)

 

5時自宅出発、越後川口SAで朝食

今回は心強い助っ人のHさんとocco、tomoの3人

なので迷走することはなく、大源太キャニオン近くの林道へ

登山口に無事到着、身支度済ませ、登山届を提出、杉林の中を7時15分出発

最初の渡渉を超えるとシシゴヤの頭からの周回コースとの合流点がある

 

梯子を登り、2回目の渡渉地点

 

ここの渡渉では以前水量が多く一緒に行った人が滑って転倒

沢に落ち、ストックとペットボトルを流してしまい撤退したことがあり

警戒していたが、水量が少なくホッと一安心する

 

沢風は気持ちがよく軽快に進むことができた

沢を渡り終えると急登の始まり

この急な登りはどこまで続くのかと思いながら進むが

山頂まで急登だった

弥助尾根まで来ると谷川連峰の山々が見えてくる

残念ながら、先日登った万太郎山は見えなかった

大源太山の雄姿が見えると岩場、ロープ場の急登が待っていた

 

山頂

 

登ってきた登山道と湯沢の町

 

七ツ小屋山は次回のコースに予定しているの今回は見て確認するが、雲の中

 

生易しい登りではなかったが人気の山であることがわかる

山頂でゆっくりお昼にしていると

秩父から来られた4人の男性はヘルメットを装着して万全をつくして登って来た

南魚沼の消防隊員6人、登山道の安全確認のために登って来たとの事

一気ににぎやかな山頂になり、楽しいひと時でもあった

こんなにも急な登りを登ってきたのだから

下りも慎重にくだらなければ滑落してしまいそう

 

気を抜かず 気をぬかず と自分に言い聞かせ慎重に下る

occoさんは山頂であった消防隊員に、

「お世話にならないように下りま~す」と、宣言していた

私もお世話にはなりたくない!(*_*;

 

日差しも強くなく、風も心地よく登りやすい日に

70座目無事登頂できたことがうれしい

 

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速 (tomo)
2016-06-18 20:54:01
niceさんへ
ありがとうございます。
早速使用いたします。
niceを変換すると・・・ニセ 又 偽 になります。
気にしない きにしない
返信する
どーぞ (niceshotpete)
2016-06-18 08:51:06
どーぞ、省略してください。
niceだけでも、なんでも。
niceな人間ではないですが。
このHNを考えた頃持っていたTシャツに、
niceshot!Pete!ってプリントされていたので、これならだれとも被らんだろうと。(ピート・サンプラスってご存知?)
エブリサシの記事も楽しみにしてます。
返信する
体力がないから (niceshotpeteさんへ)
2016-06-16 19:05:35
一番楽に行けるコースを選びました。
蓬ヒュッテ泊ですよ
日帰りなんて私は死んでしまいます。
それとも?もありえません。
それにしてもniceさんのネーム長すぎるので
省略して良いですか?
返信する
降りるコース (やまさんへ)
2016-06-16 19:00:59
七ツ小屋から大源太山を降りるのですか?
その場合はどこからスタートするのですか?
いろんなコースを選べるのでいいですね
大境山にもヒメサユリが見れるのですね
私はエブリ差岳に行ってきました。
返信する
馬蹄形 (niceshotpete)
2016-06-15 23:17:14
行くんですか!凄い~!
馬蹄形は、もう、計画するだけで尊敬しちゃいます。
体力と相談したら、二の足を踏む馬蹄形なんです。
日帰り?蓬ヒュッテ泊?それとも??
返信する
次は周遊! (やまさん)
2016-06-13 19:25:41
上越のマッターホルンの姿が見ることが出来なかったのですね。今度行く時は周遊してください。(8時間)
私は常にここを降りるコースで利用してます。時々振り返っては姿に圧倒されます。
七ツ小屋山~蓬峠分岐もいい。
日曜日、大境山に登ってきましたがたった一人でした!
ヒメサユリも朳差岳も良かったです。
次はどこに登ろうか悩んでます?
返信する
occoさんへ (tomo)
2016-06-10 20:38:03
晴れ女の威力が弱ってきてるかもですが頑張ります。
いつもいつも優しい心遣いありがとうございます。
まだまだ先は長いですが懲りずにお付き合いよろしくお願いします。
大源太山は思ったより急登でしたがクリアできてよかったです。
一人ではできないことも、仲間が居ればできることがたくさんあります。
いい仲間に恵まれて チョー 幸せです。
これからも身体に気を付けて楽しみましょうね。
よろしくお願いします。
返信する
niceshotpetoさんへ (tomo)
2016-06-10 20:31:27
ようやく70座ですがこれからが大変です。
周りの人達の優しい心遣いに、いつも甘えている私です。
谷川連峰のコースはいろいろ選べますが
私は体力と相談しながらの行動です。
七つ小屋山は7月に馬蹄形縦走で予定していますが
晴れてくれることを願っています。
12、19日の登頂の記事楽しみにしています。
さすがペースが速いですね。
返信する
70座 ゲ~ット(^^)♪ (occo.)
2016-06-10 15:37:57
お世話になりましたm(__)m
70座目をゲット+リベンジもできて良かったですね!

心して登ったつもりでしたが急登・急登で、
時々振り返ると登ってる~!という実感がありました。
いつも涼風や花に助けられているような気がします。
もちろん、晴れ何とかのtomoさんのお陰も~!
次回の天気も何卒よろしくお願いしまぁ~す

返信する
祝・70座目 (niceshotpete)
2016-06-09 22:20:13
70座目、おめでとうございます。
一緒に祝ってくれる方がいるっていいですね。
冷たいまま持ってくるのが凄い。
万太郎山で検索してたらoccoさんのブログも発見しました。
七ッ小屋山を巡るコースはどんなコースでしょう?色んなコースを設定できるのが谷川連峰のいいところですね。
記事、楽しみにしています。

私は天候次第ですが、12,19日で50座クリア予定です。
返信する

コメントを投稿