goo blog サービス終了のお知らせ 

まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

ちびっこ大集合!-2021-8

2021-10-18 20:10:00 | 競馬

こんばんは★

 

今日は2021/9/26の4R・メイクデビュー中山・ダート1200m戦です

 

1着・タヤスゴールドブリサイスエンド産駒

2着・ライヴサファイアコパノリッキー産駒

次走の10/3の中山で初勝利

3着・スウィートナーと菊沢騎手サトノアラジン産駒

4着・オールフラッグトゥザワールド産駒

5着・アポロリップと丹内騎手アポロキングダム産駒

6着・ブレイクザアイスと勝浦騎手ラニ産駒

7着・パパリーヌキャストと横山武騎手エピファネイア産駒

8着・ナランホノヴェリスト産駒

9着・ハウンドベルクと武士沢騎手マジェスティックウォリアー産駒

10着・シンソーブと野中騎手バゴ産駒

11着・ライフゴーズオンと嶋田騎手モンテロッソ産駒

12着・ウインタースイートダノンシャーク産駒

13着・ノーブルキャナルと武藤騎手ラブリーデイ産駒

14着・エンジェルモモと小林凌騎手メイショウボーラー産駒

15着・ジェイケイルビーハービンジャー産駒

もう抹消されています、地方競馬でも行くのかな

16着・ナイスサンデーと原騎手メイショウボーラー産駒

 

この中から1頭でも多く勝ち上がることを願っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出して

2021-10-17 22:00:00 | 競馬

こんばんは★

今日の東京は冷たい雨と北風で本当に寒かったです。

阪神競馬場の陽ざしが羨ましく思えました。

 

今日の秋華賞はいかがでしたか?

私は久しぶりに馬券を休んで見ていました。

金子オーナーの馬が3頭も出走していましたが

アカイトリノムスメが秋華賞を勝って、秋華賞初の母子制覇でしたね。

 

今日の秋華賞を見ていたら11年前に現地でアパパネが三冠達成する瞬間を見ていたことを

思い出しました。

アパパネと同世代のブルーミングアレーは、3勝していましたがこの年は大激戦で

3勝馬の抽選になり除外となってしまったのです。

それでも出走を願って京都行きを決めていたので、応援主のない秋華賞を現地で観戦したのです。

ブルーミングアレーとアパパネは、デビュー2戦目に戦って

当時はブルーミングアレーが1番人気に支持されていたので

それを負かした馬ということで余計に気になる存在でした。

晴れてブルーミングアレーがオープンに上がった時は、また一緒に走る姿を

想像していたものでした。

 

そんなアパパネの娘がついに、G1馬となったことは感慨深いです。

アパパネ!おめでとう!と言ってあげたいです。

そして現在、2頭の娘と息子が同じ友道厩舎にいることも面白いなと思ってます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の競馬☆

2021-10-16 22:17:35 | 競馬

こんばんは★

今日はすっきりしない天気で髪の毛が一番乱れる、霧雨。

阪神競馬場の天気のよさが羨ましかったです。

明日も午前中は雨みたいで、阪神は思ったより雨が降らなそうだね

 

 

秋華賞

 

データ過去10年

 

春の牝馬二冠(桜花賞、オークス)における最高着順別成績

1着 5勝、2着1

2着 0勝、2着3、3着3

3着 1勝、2着0、3着0

4着 1勝、2着1、3着5

5着 0勝、2着1

未出走 3勝、2着4、3着4

1着だった馬が勝率、連対率、3着以内率トップ

 

2016年以降、紫苑SがG3昇格してからは5連対と活躍している

2018年からはオークスから直行組が3連勝中

 

3着以内馬30頭中28頭が前走、5着以内だった

 

桜花賞またはオークスで5着以内、前走でも5着以内の美浦所属馬は

2018年から3年連続連対中

 

優勝馬10頭中9頭は、単勝3番人気以内だった

 

◎ソダシ

〇ユーバーレーベン

▲ファインルージュ

△アンドヴァラナウト

△ステラリア

△ミスフィガロ

△アナザーリリック

 

古馬のG1馬を相手に勝った札幌記念をみると、同じ年ならばソダシが

強そうだけど・・・

同じオーナーの馬が3頭出走しているので、一番人気がないミスフィガロは

抑えたいですね。

そして私のPOG馬・ステラリアも阪神コースなので期待しています

 

出走馬たちの写真が少ないので過去の秋華賞馬の写真を少しだけ紹介しますね

 

2013年・メイショウマンボ

リボンが可愛いね

2015年・ミッキークイーン

2015年・ヴィブロス

2018年・アーモンドアイ

 

写真は秋華賞時のものではないです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1品♪

2021-10-14 20:23:00 | グルメ
こんばんは★
 
 
先日、久しぶり買って、おやつに食べたお菓子を紹介しますね
 
 
 
アップルパイの専門店のRINGO
 
 
当日一度に2つ食べるのは多いので1つずつ
 
定番のカスタードアップルパイと限定のカスタード安納芋アップルパイ
 


りんごとさつまいもは相性がいいけれど、りんごの酸味とさつまいもの甘みが
ちょうどよくて本当に美味しかったです
 
久しぶりに立ち寄ったら、マフィンもメニューに増えていました。
でもお値段が上がったようで2つ買って900円越えでした。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少しだけ春競馬2

2021-10-13 20:37:00 | 競馬

こんばんは★

 

今日は2021/6/26の8R・東京ジャンプSの写真です

 

1着・スマートアペックスと中村騎手

2着・ホッコーメヴィウスと黒岩騎手

3着・メイショウウチデと小坂騎手

4着・ヒロシゲセブンと西谷騎手

5着・コウユーヌレエフと森騎手

6着・ビッグスモーキーと平沢騎手

7着・マイティウェイと草野騎手

8着・スマートポムシェルと植野騎手

このレースを最後に引退したんだね、9歳まで現役で頑張って本当にお疲れ様でした

9着・フォイヤーヴェルクと白浜騎手

10着・マイネルプロンプトと北沢騎手

11着・マイブルーヘブン

このレースを最後に引退したんだね、お疲れ様でした

12着・グローブシアターと高田騎手

このレースを最後に引退になってしまいましたね、お疲れ様でした

沢山の期待を背負って頑張ったよね。

シーザリオの子供たちは、いつも同じ方が担当されているのが良いですね

13着・トゥルボーと石神騎手

この後、重賞を2連勝するんだから凄いよね

14着・キャプテンペリーと五十嵐騎手

 

今週末の東京ハイジャンプに登録している馬たちもいるね。

イーグルが障害に転向して以降、いろいろ思うことがあります。

もう少し障害レースの賞金を上げて欲しいです、人馬ともに相当な技術と危険があると思うので

平地より少ないっていうのは残念な気持ちです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする