オールドレーシングカー談義

1950~1970年代のレーシングカー、その他のマシーンについて語り合うブログです

小型モビリティの公道走行可能に

2013-02-03 | エコ・アーバンコミュータ

超小型モビリティの公道走行可能に 国交省が認定制度

レスポンス2013年2月1日(金)20:20超小型モビリティの公道走行可能に 国交省が認定制度(レスポンス)
国土交通省は2月1日、1~2人乗り程度の超小型モビリティの公道走行を可能とする認定制度を創設したと発表した。
認定制度では、安全・環境性能が低下しない範囲で座席の取り付け基準など一部の基準を緩和した。高速道路は走れない。認定制度は1月31日に施行した。
認定制度に合わせて、地方自治体や観光・流通関係事業者らの主導による先導・試行導入の優れた取り組みを重点的に支援する補助制度を創設し、1日から公募を開始した。20日まで受け付ける。
低炭素・省エネ型まちづくりと一体になった導入事業を対象に、車両の導入費、事業計画立案・効果評価費などの2分の1を補助する。民間事業者単独の事業の場合は3分の1補助となる。
==========================
ということで、新規格軽乗用車の普及に向けて様々な緩和策が行われるということなのでしょうか。この日のNHKビズプラスを見たのですが、結局その用途が明確になっていないという印象を受けました。Twizyが登場して横浜の観光地での見学移動などが語られていました。しかし、もう一つの用途であるはずの年配者の為の移動については今回も触れられていませんでした。安全性の問題などは、どこまで詰めるのかな。詰めきれないと、都市部でのコミューター的用途に固まってくるのかな。それは、カーシェアリングと強く結びついたものになるのでは。
--------------------------------------------------------

最新の画像もっと見る

コメントを投稿