goo blog サービス終了のお知らせ 

ワン ニャン 時々スピリチャル

シータヒーリングROSE(ロゼ)
シータヒーリングセラピストです。
ヒーリングのことや日常感じていることを書いてます

今の子供たち

2012-03-17 05:43:53 | 日記

      

娘が卒業を迎えた。

家に持ち帰った 文集を覗いて見てみると

「一つだけ願いが叶うなら 何を願う?」

という項目があった。

みんな 色々な願い事を書いていた。

その願い事の中に

世界が平和になるように

みんなが一生幸せにくらせますように

世界の平和を望む

この世から戦争をなくす

宇宙のすべての存在の幸福を願う

差別のない世界をつくる

温暖化を止める

etc...

何気に書いてあるのかもしてないけど

結構 全体のことを望んでいることも多かった。

私が 同じ年頃のころは どうだったかな 

今の子供たちはシフトしているんだね

そういえば  私の勝手な印象かもしれないが

おニャンコクラブ と AKB48では まったく 違うように思える

同じ激しい競争の中にいても

AKB48の子供たちは もっと調和がとれているような

やはり シフトしてるんだね。 きっと。

 

 


反転

2012-03-12 21:48:21 | 日記

ここ7年ほど とても 不調和の中にいた。

1つだめなら 全部だめというような 不調和 

八方塞がりのような閉塞感。

今まで体験したことがなかた 長期にわたる 不調和な環境

もちろん 自分が作り出している世界なんだろうけど

なぜ ここまで きついのか 自分でもよくわからなかった。

しかし、不調和も極まれば 反転する!!

もう十分体験した。 心から 調和を求める気持ちになった。

私が作り出していた 不調和に対して 

関わって下さった人たち すべてに 詫びよう。

今まで ごめんなさい。 そして ありがとうございました。

きっと  今まで転生してきて クリア出来なかった

すべての不調和を確認させられていたのだろう。

心が す~と 軽くなった。

 

 

 


願い

2012-03-10 21:13:29 | 日記

以前 「小さな宇宙人アミ」 を読んだとき お肉を 食べれなくなった。

それは 私にとって 歓迎することだった。

しかし、煩悩が強い 私は いつしか また 食べるようになった。

私が 住んでいるところは田舎なので 

時々 豚や牛を積んだ トラックが 家の前を 通りすぎる。

それを見るたび 切なくなる 辛くなる。

これから 確実に殺される彼ら。

どんなにか 怖く 苦しい思いをして 死んでいくのか。

20代のころ スキューバダイビングをしていたので

魚にも感情があるのを知っている。

屋久島から戻ってから 再び お肉を 食べることを止めた。

しかし 食卓には 並ぶ。 

きれいごとを言うつもりはないが

もっと 人がシフトして 同じ 地球の同胞として 彼らに接し

食べることなんか 考えられないような日が 早く 来ればいいと思う。

 

 


ヒーラー

2012-03-06 02:01:09 | 日記

私の知人に素敵な人がいる。

彼女は アセンションのことも 宇宙のことも ヒーリングのことも 話さない。

しかし、 彼女のそばにいるだけで ほっとする。

傷ついた心にも そっと 寄り添ってくれる。

「そうね そうね」  と 受け入れてくれる。

心が癒され 不要なものが 解放されてゆく。

ヒーラーって 彼女のような人のことを言うんだね。

不要な知識は要らない。  あるのは 思いやりと愛だけ

今さらながら 思い知らされ 泣けてくる。

私は、彼女にはなれないけど

私らしく 思いやりと愛を 学んでいこう。