北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「煩悩林道2023」vol.74「辰五郎の沢林道」

2023-12-20 04:00:50 | 後志総合振興局の林道
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

「疫病退散」

「煩悩林道2023」vol.74「辰五郎の沢林道」

町道 「辰五郎原野線」
走行日:2023/09/02
場 所:共和町
延 長:4,000m(砂利道区間)
路 面:砂利ダート


道道1178「泊共和線」が開通した時に車窓から見えたので気になってました
ネーミングがステキです




国道5号「国富」から国道276号に入り郵便局を右折し町道に入ります
人が住んでいる最終集落から計測開始




0.5km地点




1.0km地点




1.5km地点、ここから砂利道




廃墟




林道時代はここが起点だったようです




比較的新しい橋を渡ります




川の名前も「辰五郎川」




橋の名前も「辰五郎川橋」
メチャメチャ気になるこの「辰五郎」と云う名称
まあ昔この辺りに住んでいた「辰五郎」さんと云う有名人が居たのでしょうか?
川にまで名前が使用されていますからねぇ!!
必死に調べたら起源が判りましたよ「その昔辰五郎さんが熊に襲われ死亡した沢」だからだそうです




昔の林道起点から0.5km地点




1.0km地点




ほどなくして新しく開通した道道1178「泊共和線」を横断します




横断地点はトンネルとトンネルの間




トンネルは「水松沢トンネル」(おんこのさわ)




駐車帯も在ります




道道を渡ります




1.5km地点




2.0km地点




2.5km地点




林の奥に何やらコンクリート製の構築物が見えて来ました




3.0km地点




先程見えた構築物は砂防堰堤でした




比較的新しい砂防ダムです









3.5km地点




沈下橋で「辰五郎川」を渡ります




水量は豊富です




渓相も悪く無く釣りしてみたくなりますが魚より熊の方が多そうです




4.0km地点でゲート登場




「辰五郎の沢林道」は更に延びています




鍵はアブロイの「止め番」ではありませんが特殊な番号キーでした



「なまらEZO」さんの動画もどうぞ
【辰五郎の沢林道】




◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJ支部一覧

 〇JCJって何モノ?


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「煩悩林道2023」vol.73「宿... | トップ | 「マイクロ波除氷雪装置」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

後志総合振興局の林道」カテゴリの最新記事