
おはようございます➰🍀🍀🍀🍀🍀
今の施設に入職して6年➰当初配属されたのが今のユニット南だ➰🌟🌟🌟🌟🌟
その頃からいらっしゃたお婆ちゃんがお亡くなりになった…
ADLが落ちて来て食事量が減ってむせ込みが増えていた😳
痰がらみも酷くなり吸引する回数も増えていた😳
嚥下状態が悪くなり上手に飲み込めなく誤嚥性肺炎で入院し退院後にご家族様と医師、施設側で看取りとなった…
一旦盛り返し食事も取れる様になったのだが…
私の夜勤入りの日
出勤するとNSから「今夜あたりだよ」と言われた😳
ユニットに上がり状態を見ると…明け方くらいかなあ➰と私は思った…
目が見えなくなっても…
喋れなくなっても…
耳だけは最期まで聞こえるらしいから➰耳元で「みんなが来るまで踏ん張ろうね」と巡視の度に言ってたw🍀
ゆっくり開口下顎呼吸の状態で夜間何度も止まった?とドキドキした🍀
朝7時ころ下顎呼吸も止まる時間が出て来た…💦
8時過ぎに経管流しにNSが上がって来るので状況報告して診てもらった…
NSから「かろうじてふれる」と言われた…首で脈をとってくれたのだ🍀
8時半…呼吸確認出来ずNSに報告する🍀
そこからがバタバタだ💦
相談員さんが家族に連絡入れ
NSがドクターに
私は南ユニットの入居者を居室待機出来る人を居室に移動して
見守りが必要な入居者を西ユニットに連れて行き託し
葬儀屋さんのストレッチャーが通れるようにフロアの重いテーブルを移動しスペースとった➰💦
ドクターが死亡診断するまで亡くなった入居者さんを動かしたりするのはダメなので居室温度だけMAX19度で設定しておく
ご家族様達が来る間に関わった職員がお別れするので
西東北ユニットに「今ならまだご家族様来てないからお別れ出来るよ」と声をかけた🍀
キーパーソンさんは近いので直ぐに到着された
ドクターも直ぐに来れて死亡診断となった
一旦家族が下で手続きなどをしてる間に
お体を綺麗にして着替えさせた
本日日勤者が新人の派遣社員のワンオペ…絶対に対応無理だ
必然的に明けで帰れず残った
入職当時から居た方で思い入れも深いw
葬儀社が10時半ころとの連絡が入った
お孫さん、ひ孫さん、お嫁さん達が続々到着された
お見送りに参列した
思い出が蘇り涙が出たw
結構な手のかかる入居者さんだったw
NSから言われた…
「あなたの日で○○さんも良かったんじゃない。安心して逝けたとおもうわよ」と…
夜中のお見送りは寂しいお見送りになってしまう…
日勤帯なら職員もいっぱいでお見送りできる
朝まで踏ん張ってくれてありがとう😊
謹んでご冥福をお祈りします。
たしかに!貴女の当直の日だから、その方安心して逝かれたのかもだね。
尊いお仕事尊敬します🫡
ありがとうございます😊
何度経験しても慣れる事はないですw💦
いつもありがとう😊
ありがとうございます😊