goo blog サービス終了のお知らせ 

田川RC応援団

陸上クラブ田川RCは、筑豊田川の陸上チームです

バラの開花 2012

2012年05月09日 21時23分44秒 | 日記
我が家の庭に、今年もバラが開花しました

開花していない種類のバラもありますが、庭が賑やかになりました

トラックシーズンになり、手入れがおろそかになりますが、出来るだけ頑張ってお手入れしたいと思います。

変化があったら、又報告しますので見て下さい


バラの開花 2012

嘉穂陸上競技場での練習風景

2012年05月07日 00時05分33秒 | 陸上競技
5日に嘉穂陸上競技場で、筑豊地区 高校の合同練習がありました。
来週に迫ったインハイ予選に向けて、選手達は最終調整を行いました。

県大会出場に向けて、ベストを尽くして頑張って下さい


嘉穂陸上競技場での練習風景

飯塚高校 駅伝部が長距離記録会に出場しました

2012年05月06日 09時57分24秒 | 陸上競技
5日に博多の森陸上競技場で開催された、長距離記録会に飯塚高校駅伝部が出場しました。
又、田川RCの中学生のリュウハが3000mに出場しました。

福岡大の中西選手が先導してくれ、好成績の選手もいました。
飯塚高校でも、ベストの出た選手がいて今後にも期待出来ます。

出場選手の力走を見て下さい。


飯塚高校 駅伝部が長距離記録会に出場しました

福岡選手権の結果です

2012年05月05日 00時01分23秒 | 陸上競技
3~4日に行われた、福岡選手権の結果が、福岡陸協の記録室に結果が掲載されていますので紹介します

一般男子の円盤投で、田川高校 陸上部の山本 紘也が36m02で6位に入り、九州大会出場を決めました。
又、一般男子の3000mSCで飯塚高校 駅伝部の釼木 匠が9:38.63で4位に入り九州大会出場を決めました。

九州大会でも、ベストを尽くして上位入賞を決めて下さい。


  クリック
  ↓↓↓↓↓↓
 福岡陸協



福岡選手権 初日

2012年05月04日 08時50分14秒 | 陸上競技
博多の森陸上競技場で開催されている、福岡選手権の初日の様子です。

昼からは晴天との予報でしたが、夕方は霧雨が降っていました。

福岡選手権では、標準記録を突破した各学校の選手が出場する大会で、3、4日に分けて開催されます。

今年、高校に進学した選手が、先輩のお世話や応援をしている姿も見られました。

4日は、所用で行けませんが出場する選手は、上位目指して頑張って下さい。



福岡選手権 初日