またまた忙しくしていたので、皆さんのブログを読み逃げしています。
誠にすみません

先週の木曜日
日本海側の我が家から、南に向かって瀬戸内海側の、周防灘の干潟を見に行って来ました。
キワ・ラ・ビーチです

夏は遠浅の穏やかな海なので、海水浴客で賑わいます。潮干狩りのシーズンも多くの人が訪れる海です。
干潮の時間帯を調べて行ったのは、潮溜まりが鏡のようになって、景色や人が映り込んだ写真を撮ることが出来ると聞いたからです。
干潮で風がない日は、ウユニ塩湖(ボリビア)みたいだとSNSで見れば、行ってみたいと思うのは人の常、かあちゃんの常ではないですか!
潮は良く引いています!

潮溜まりも出来ています!

風もありません!

ただ、曇っています!

条件がひとつ足りないなんて、
やっぱりかあちゃんもとうちゃんも、何かひとつ足りません

肩を落とすかあちゃんを、ハマゴウが慰めてくれました


可愛いですね


金曜日は、翌日の実父の七回忌の法要の準備!
土曜日は七回忌の法要!
日曜日は、ひろちゃんのお買い物にお付き合い!
と、バタバタバタ子さんをしていましたよ

ホントに、バタバタバタ子さんみたいね! 顔はアンパンマンみたいだけど!

かあちゃんは、てんどんマンが好きよ



そんなこと知らんがな‼️


先日の夜、すずちゃんを訪ねて友達が遊びに来ましたよ


赤い首輪を付けた黒猫ちゃんと、ケージ&網戸越しでの面会です


男の子か女の子かはわかりませんが、

このまま一時間くらい、仲良くお話ししていました
