前日に懐古園や松本城を観光してきた次の日は、毎年恒例の燕岳登山
朝の7:40に出発です。

霜柱ざくざく。

雲海がすごいです。

富士山も遠~くに小さく見えました。
槍ヶ岳もバッチリ。

今年は昨年と比べると雪がちょっと多めかな?

お泊りする燕山荘が見えてきましたよ。
4時間半ほど登って、燕山荘前に到着~!

とってもいいお天気
ごはんを食べたら、燕岳山頂へ向かいます。

有名な、いるか岩。
振り返って、燕山荘。

やっと山頂に着きました~

遠くの山々は、真っ白。

お天気に恵まれて、景色は最高~
夕日もきれいでした。

夜も満点の星空。

大きな流れ星★も見ることができましたよ!
翌朝の日の出。

山男さんと燕岳にお別れして、下山開始です。

2日間ともいいお天気でした~。

下山途中に大きなツララ。

最後は、ホシガラスがお出迎え。

松ぼっくりをついばんでいました。冬への備えかな?
お天気に恵まれた燕岳登山。
次の日は筋肉痛でイタタタでしたが、景色も最高でほんとに良かったです

朝の7:40に出発です。

霜柱ざくざく。

雲海がすごいです。

富士山も遠~くに小さく見えました。
槍ヶ岳もバッチリ。

今年は昨年と比べると雪がちょっと多めかな?

お泊りする燕山荘が見えてきましたよ。
4時間半ほど登って、燕山荘前に到着~!

とってもいいお天気

ごはんを食べたら、燕岳山頂へ向かいます。

有名な、いるか岩。
振り返って、燕山荘。

やっと山頂に着きました~


遠くの山々は、真っ白。

お天気に恵まれて、景色は最高~

夕日もきれいでした。

夜も満点の星空。

大きな流れ星★も見ることができましたよ!
翌朝の日の出。

山男さんと燕岳にお別れして、下山開始です。

2日間ともいいお天気でした~。

下山途中に大きなツララ。

最後は、ホシガラスがお出迎え。

松ぼっくりをついばんでいました。冬への備えかな?
お天気に恵まれた燕岳登山。
次の日は筋肉痛でイタタタでしたが、景色も最高でほんとに良かったです
