テンプレートを夏っぽい金魚に変えてみました~
どうでしょう??
さて、建て方工事4日目 午後編です!
午後は屋根の下地作業でした。
屋根の三角部分が飛んでいます~。

そして、あっという間にここまで屋根ができてしまいました。

作業の早さにほんとに、びっくり
ちなみに、室内はこんな感じになっていました。

2Fの床下地もついていて、家っぽくなっています!
熱中症予防か、扇風機も置いてありますね~。
そして、4日目の作業終了後です。

やはり2Fができると高さもでてくるので、「家」という存在感がありますね~。
平面だったのがここまで立体になると、本当に見ているのが楽しいです
あとこの写真をみて気づいたことは、本当にゴミが落ちておらずきれいになっていること!
積水のチェックはかなり厳しいので、業者さんも抜き打ち検査されてもいいように、
しっかりきれいにしてから帰って行かれているようです。
業者さん、ご苦労様です
今日あたりは、屋根に瓦がのっているのでしょうか??
週末の構造見学会、こっそり見に行かなくては

どうでしょう??
さて、建て方工事4日目 午後編です!
午後は屋根の下地作業でした。
屋根の三角部分が飛んでいます~。

そして、あっという間にここまで屋根ができてしまいました。

作業の早さにほんとに、びっくり

ちなみに、室内はこんな感じになっていました。

2Fの床下地もついていて、家っぽくなっています!
熱中症予防か、扇風機も置いてありますね~。
そして、4日目の作業終了後です。

やはり2Fができると高さもでてくるので、「家」という存在感がありますね~。
平面だったのがここまで立体になると、本当に見ているのが楽しいです

あとこの写真をみて気づいたことは、本当にゴミが落ちておらずきれいになっていること!
積水のチェックはかなり厳しいので、業者さんも抜き打ち検査されてもいいように、
しっかりきれいにしてから帰って行かれているようです。
業者さん、ご苦労様です

今日あたりは、屋根に瓦がのっているのでしょうか??
週末の構造見学会、こっそり見に行かなくては
