goo blog サービス終了のお知らせ 

すずちゃんのかくれんぼ

2018年5月末に縁あって我が家の長女になったすずの穏やかで可愛い日常を綴ります

半世紀も前⁉😨💦💦

2021-06-22 14:08:08 | 日記

中庭の池のホテイアオイが2ヶ月ちょっとで、5倍に増えました

小学何年生のときだったかしら?

理科の教科書に水草(浮き草)が載っていました

小さな浮き草が、増えていく経過を観察したような記憶があります
(うっわ
半世紀も前の事ではないか)

池の浄化を助けてもらう為に、毎年とうちゃんがホームセンターで買ってきます

買ってきた5個のホテイアオイは、プラスチックの籠に入れます

そうしないと、鯉に根を食い荒らされて、枯れてしまうからです


2倍に増えた時、籠をもうひとつ増やして、分けて入れていましたが、今は多くがはみ出しています

ここまで増えると、鯉たちがいくら食べても、枯れるまでのダメージはなくなるみたいです

食べる根が分散されるからかでしょうね

緑色って、気持ちが落ち着きますよね

水に浮かぶ緑は、涼しげで、長いこと見ていられます



こちらも長いこと見ていても見飽きないすずちゃんです


と言っても、今日の画像は去年の夏に撮影したものばかりです


今年はまだ、猫鍋にほとんど入ってくれないし


この夏用のハウスには、まだ一度も入ってくれないんです


最近、昼間は寝てばかりだし

モデル料のおやつ、あげないよ〜
(すずちゃんにデレデレなかあちゃんには、できっこないけどね)