スマホのアルバムを見ていたら、とても貴重な写真を見つけました

日付は、2019年5月です
すずちゃんが我が家の子になって丁度一年経って、やっと我が家に馴染んでくれた頃です

すずちゃんは、生後2ヶ月でボランティア団体さんに保護され、預かり親さんの元で1歳2ヶ月まで成長してから、我が家に来ました
1歳2ヶ月と言えば、人格ならぬニャン格が出来上がった立派な成猫です

元々の性格もあるのでしょうけれど、警戒心が強く、なかなか心を開いてくれませんでした

そして、一年経ったある日、もうこれくらいの事は受け入れてくれるかと思ったかあちゃんは、被り物をすずちゃんにしてみたのです

ガチャガチャに入っていたカニさんの被り物🦀
被せた途端すずちゃんは、来客時や、すずちゃんにとっての非常時に、避難場所に決めていた、すず部屋のラックの下に一目散でした



この、何が自分に起こっているのかわからず、不安一杯の表情は、気の毒としか言いようがありません

全身で拒絶しています


これ以降、カニさんはお蔵入り
被り物も御法度



これ以降、カニさんはお蔵入り

被り物も御法度

しかし、あれからまた2年近い月日が流れました
すずちゃん、そろそろもう一度カニさんになってみようとか思わない❔


かあちゃん、すずの性格をまだ理解出来ないの!?

かあちゃん失格ね



やっぱり無理かしらね
