朱雀庵 のほほん京日記

源氏物語探訪改題。

日常の出来事など、気楽に発信していきます。

小野道風『玉泉帖』

2010-10-16 01:41:41 | 書道
2010.10.16(土)

15日くもり。月、厚い雲に覆われ観ることかなわず。夜は冷えを感ずるなり。小野道風『玉泉帖』を臨書する。
小野道風(894~966)。藤原佐理、藤原行成とともに三蹟と呼ばれている。王義之書法を基盤にしつつ、和様を確立された、と云われる。

楷書、行書、草書の混在、文字の大小、墨の潤滑と変化に富んでいる。カスレがうまくできなかった。今の私の状態として記録しておこう、と思ふ。



二玄社 日本名筆選38小野道風集より P50


最新の画像もっと見る

コメントを投稿