goo blog サービス終了のお知らせ 

諏訪山岳会公式ブログ

諏訪地域の山好き、クライミング好きが集まって、ウラヤマからヒマラヤまで四季を通じてオールラウンドに活動しています。

富士山

2012年12月15日 | 講習会 等
2012年12月8~9日
メンバー:F倉、K藤、I原、nami

12月の例会山行で、富士山へ雪訓に行ってきましたfuji

1日目
吉田口の馬返し駐車場へ着き車の外へ出ると、ゴーッと音を立てながら強風が吹き荒れてます~yellow7天気は良いのだけど不安になりながら、7時にいざ出発。


<2合目>

10時に佐藤小屋に着くと、既にいくつものテントが張られて・・・というか、強風でみんな設営に苦労している様子symbol5 我々は小屋の真下の木に囲まれたスペースに、張る事にしました。
テント内で少し休憩してから訓練開始。 F倉さん指導のもと、道なき道を登りラッセルの歩き方から始まる。 その後は六角堂の少し先の適度な斜面で、アイゼン歩行をしっかりと教わりました。



15時過ぎにテントへ戻り、お疲れさま!で乾杯~夕食(カレー)~お休みなさいと続く zzz2

2日目


5時に起床。前日より少しはましでしたが、引き続き強風で晴れexclamation2


 


<山頂が見えそうだけど・・・>


6合目付近でアイゼン歩行のおさらい、滑落停止、雪面での確保の仕方を、途中で寒さにくじけそうになりながらyellow23
11時まで練習しました。

その後テントを撤収して下山、駐車場へ14時着。駐車場は満杯で、その先の車道にも車があふれていました。

 

2日間良い訓練ができましたkirakira2

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿