goo blog サービス終了のお知らせ 

諏訪山岳会公式ブログ

諏訪地域の山好き、クライミング好きが集まって、ウラヤマからヒマラヤまで四季を通じてオールラウンドに活動しています。

裏同心ルンゼ

2014年12月02日 | 八ヶ岳 沢・アイス
2014年11月30日
メンバー:S原、nami

待ちに待ったアイスの季節penguinkirakiraで、裏同心ルンゼに行ってきました。

赤岳鉱泉から30分程でF1が見えてきました。

良さそうに凍っていて、ワクワクです!


2人組が取り付いており、5,6人の次のパーティーが準備中でしたが、
ご厚意により先に登らせてもらいました。
まずはS原さんのトップでスタート。


F2の40Mの滝は3段になっているので、1段ずつ一息つきながら快適に登れました。


F3の滝


F3の先からF4とF5


F3の滝を越えてしばらく歩くと、F4のナメ滝20M。

ここはロープ無しで登ります。
天気も良いし氷にも慣れてきたし、登ってて気持ち良い~good

最後のF5。日当たりが良く氷は軟らかい。垂直部分もあるけれど、先行パーティーの作ってくれた?ステップもあったりして、無事に登り切りました。午後1時。


その後は、F5すぐ右上の氷ったルンゼを登ろうとしましたが、待ち時間が長そうだったので、そのすぐ上の雪上斜面を登り大同心稜に出て下山。


前日の暖かい雨で、氷が溶けてしまってないかちょっと不安はありましたが、しっかりと氷っていて楽しいアイスクライミングができましたkirakira2


最新の画像もっと見る

コメントを投稿