goo blog サービス終了のお知らせ 

虹のある生活

サンキャッチャー専門店の店主のブログ・お花・自然・家族や愛猫との暮らしを気ままに書いてます

3匹の猫

2014年01月26日 | 

こんにちは。

私は「みい」です。

この家に「迷い猫」として

粘って住み着いて早11年…

最初は、「初めて猫を飼う」ことで

何をやっても

この家の人たちを驚かせていたけれど

すぐに 皆さん慣れてくれました。

5年後に、

こんな風に、上に乗っかってくつろぐ子が

加わって、面倒くさいこともありますが

なんとか2匹で仲良くやってきました。

ところが、平和な日々に

わんぱくな、掟やぶりな

子猫が突然やってまいりまして。

来たばかりのときは、まあ威嚇したりして

私がこの家の一番よ!と、言ってもみましたが

まったく通じず、

わかりますか?

奥の椅子の上に乗っかっている子ですよ。

私たちのほうが体は大きいのに

1つの椅子を仲良く分け合っているのに、

一人で椅子を占領して威張っています。

まあ、最近は 私の隣でおとなしくしているときもありますし、

私もここは、一番大人なので

黙って のんびり自分のペースで暮らしております。

こうやって、突然やってきて

いたずらをして、お家の人に、「だめでしょう?」と注意されてもいますが

あんまり効き目はないようです。

昨日も、お皿に1つ残っていた「いなりずし」の

油揚げをぺろりっと食べてしまい、

ご飯を食べ始めたところを見つかって

しかられていましたよ。

だいたい、猫が「酢飯」を食べていいんでしょうかね~。

先週は、この子だけが、

鼻水と涙を流しているので

病院に連れて行かれてましたよ。

そして、目薬とお薬を飲まされていましたよ。

穏やかな日常が、騒がしくなり、

餌用のご飯茶碗や、時にはお水の入れ物を

ひっくり返しては 大騒ぎになっていますが

私は クールにコタツにもぐります。

「平和」は自分で作るものなんですよ。

この子も健やかに育ちますように。

私も見守りたいと思います。

サンキャッチャー☆サンクチュアリ

今日の担当は「みいちゃん」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


春っぽい

2014年01月26日 | 自然

こんにちは~。

お花屋さんが オマケしてくださって

スイートピーがこんなに。

店の中が「春の香り」です。

パステルカラーが

サンキャッチャーやアクセサリーと

本当に良くマッチしています。

こちら、お客様からの

「サンキャッチャーの虹が出ました」メール。

9ヶ月の赤ちゃんのお茶碗に「虹」が

赤ちゃんにも、こ~んなに「虹」が…

お部屋の中にキラキラ広がるのを

いつも喜んで小さな人差し指で指して

教えてくれるそうです。

嬉しいです

こういうメール、励みになります。

               

昨日は 一足早めの「バレンタイン」チョコを

小学生のかわいいお客様に

いただきました。(感激

ありがとうございます。

もったいなくて、食べられず…

しばらく眺めています。

こちら、私のあったかグッズ。

マフラー

アームウオーマー

レッグウオーマー

ちょっと外に出るときも

室内でも

温度調節に役立っています。

皆様も、あったかくして

冬を楽しく乗り越えたいですね~。

サンキャッチャーサンクチュアリ

前橋で、サンキャッチャー専門店を

やっています。

サンキャッチャーに興味ある方

サンキャッチャーが大好きな方

みんな集まれ

群馬県前橋市関根町3-8-10

パークビル202

電話027-289-3178