この子…
なんだと思いますか?
わかる方にはわかる…
そうです
「ポインセチア」です。
4年近く前に 仲良しさんからいただいた
手のひらに乗るくらいの鉢に
可愛く 葉っぱも赤いのが4枚くらい付いてた…
最初の冬を越えて
夏の間は すっかり緑の葉っぱで
なんだかわからない普通の植物に
なってしまったな~と思っていたら
カレンダーを12月にした途端に
真っ赤な色を付けてきたので
ええっ!
12月がわかるのね~
と感心したものでした。
その次の年は12月になっても
緑色の葉っぱのまま。
年明けてから真っ赤な葉っぱに
なりました。
その次の年も
年明けてからだったと思います。
さて、今年は…
年明けても まだまだ緑。
2月になっても緑色。
3月になってから…
赤々と色付いてきて
今年は遅かったね
と、言いつつも
きっと 自分で よいときを
自分なりに決めている
自分らしく しっかり生きている
誰の真似でもなく
自分をぶれずに
自分だけの花を持っている
私も
見習おう
赤い葉っぱがやっぱりきれい
楽しませてくれてありがとう
ようやく
昨日から 緑色の葉っぱに
なってきました。
そして、気付けば
すくすくと 身の丈も伸びていました。
もう少し 大きな鉢に引っ越しましょう
次の赤い葉っぱに
変わるときが楽しみです。
サンキャッチャー
サンクチュアリ
自然の光を受けて 散らばる虹の不思議
サンキャッチャー
本物の輝きをご覧下さいね。
群馬県前橋市関根町3-8-10
パークビル202
電話027-289-3178
FAX027-289-3177
今日もキラキラやっています。