ゆう(弟)が隣の部屋でポップンしてるー。
ポップン熱再燃ですね。
そういや昨日『鉄腕DASH』見てたら北海道の帯広が出てきた。
たしか灰猫たんは帯広出身だったっけ?
今は鹿児島のヒトばい。
で、この帯広というトコロはマンガ『ユート』で有名なだけじゃなく、
気球でも有名なトコロらしいばい。
街角の至る所に気球をモチーフにしたもの、看板だったり街灯や歩道の模様も気球で、
<font size=5>そりゃあもう気球で村おこし!</font>みたいな感じでステキやねん。
気球カッコ良いよなぁ一度乗ってみたい。
灰猫たんは乗ったコトあんのかな?
ってゆーか、コレだけ気球をヨイショしてんねんから、帯広県民はみんな全員乗ってそう。
ガッコ行ったりすんのとか、ちょっと街まで買い物に…とかで。
今日は10時間労働、明日は11時間労働。
今年度の月・火は鬼時間割りです。おわりです。
ポップン熱再燃ですね。
そういや昨日『鉄腕DASH』見てたら北海道の帯広が出てきた。
たしか灰猫たんは帯広出身だったっけ?
今は鹿児島のヒトばい。
で、この帯広というトコロはマンガ『ユート』で有名なだけじゃなく、
気球でも有名なトコロらしいばい。
街角の至る所に気球をモチーフにしたもの、看板だったり街灯や歩道の模様も気球で、
<font size=5>そりゃあもう気球で村おこし!</font>みたいな感じでステキやねん。
気球カッコ良いよなぁ一度乗ってみたい。
灰猫たんは乗ったコトあんのかな?
ってゆーか、コレだけ気球をヨイショしてんねんから、帯広県民はみんな全員乗ってそう。
ガッコ行ったりすんのとか、ちょっと街まで買い物に…とかで。
今日は10時間労働、明日は11時間労働。
今年度の月・火は鬼時間割りです。おわりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます