goo blog サービス終了のお知らせ 

Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

おしマイケル。

2007-01-08 18:40:22 | インポート
本日最大のヒットセリフ→おしマイケル。

今日も朝から恋人さんとDVD観賞。
まずはこの1週間、ず??っと気になってた『ロードオブザリング』の続編。
4時間ってゆー長丁場やのに飽きさせず魅入ってた。
お馬タンいっぱい出てきたしな!
元暴れ馬が川岸で助けてくれるトコなんて、胸がきゅ??んてなった。
カワイイ、馬カワイイ。
でもあの騎乗の仕方はカッコ良いけど多分ムリやと思う。
エルト、やったっけ?
おっきい木の生物。
乗ってみたい。
よじ登ってみたい。

あとは、録画されてた「エンタの神様」と映画『ステルス』。
『ステルス』はシスコでアドバタイズを見てて
めっちゃ観に行きたかってんけど逃してたんだよなぁ。
で、これがなかなか秀作で、話のテンポが良くてBGMもかしら好み。
エンディングロール後まで見逃せません。

そんなこんなで一日中DVD見てました。
今度は『ロードオブザリング3』やな、楽しみ?。
あと、とうとう馬を食べてしまいました。
ちょっとショック。おわりです。


ペガちんは背が高いから馬装&手入れが大変。

2007-01-08 18:18:53 | インポート
お馬タンイエ????イ!
本日も乗ってる間だけ雨が止み、更には青空も垣間見れるというラッキー。
馬場はぬかるんでるけどな。
他の会員さんや指導員さんにも、
かしらがくると雨が止むっていうジンクスが浸透してきてるみたいで嬉しい。

13:00?13:45 初心者馬場 【クリールサイクロン】
もはや愛馬クリールサイクロン。
専用馬2ヵ月目やからけっこう感情が読めるようになってきました。
取り敢えず水たまりを走る時に泥水がかからないように必死に顔を上げてるのがカワイイ。
今日習ったコト。
「長蹄跡」「短蹄跡」というコトバ。
馬場馬術の姿勢→馬もヒトもカッコ良く。
たてがみが左に流れてるお馬タンは左手前が得意で、
右に流れてる子は右手前が得意っていうコト。(8割方この法則が当てはまるらしい)

レッスン終わってから先生に、「時間がないからミーティング無しってみんなに言っといて、
<font size=5>あ、ヨッシー代わりにミーティングしといてよ」</font>とか言われた。(笑

16:30?17:15 初心者駈歩 【ナイトペガサス】
「もう初心者駈歩はいいから4級練習会でてください」と言われたけど、まだ不安なのでやだ。
練習会はヒトがたくさんで予約とりにくそうやし。
で、ペガちん。
駈歩が素晴らしいという評判。
クレイン奈良でナンバー1の気持ち良さ。
そして水たまり大好きっ子。(笑
オンリーユーとペガちんの巨大馬コンビの部班、右手前で駈歩スタート!
おおー!
確かに揺れが少なくて楽…やけど、乗った気がしない。
もうちょっと、こう、前後運動する感じの方が良いなぁ。

で、ペガちんをピカピカに手入れして自分も着替えてバスに乗って下界(山のふもと)へ。
先に乗馬終わってた恋人さんと集合。
買い物やら何やらしてたら時間が無くなったので、
『指輪物語』続きは明日にして代わりにめちゃイケSP見た。
自転車で狭い道(落ちたら泥)のやつがめっちゃ笑った。
あと、フランケン・バリーもサイコウ!明日に続く。