goo blog サービス終了のお知らせ 

Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

眠気と戦いながらめちゃイケ見た。

2005-03-13 00:57:50 | インポート
<font size=6>驚くなかれ!
朝の8:00起床ッスよ!</font>
っていうのも、バイトしたいなーと思った塾に応募したら
説明会に来て下さいって言われたから。
鶴橋にある本校まで電車に揺られてガッタンゴットン道に迷いうろうろ行きましたよ。
教室の近さと時給が良いからそこを選んでんけど、
履歴書見て是非ともフルタイムで働いてくれと頼まれました。
むむ??ん。
予想せぬ展開。
実はシスコ中から密かにココロの中で考えててんけど、
近い将来、大学か大学院でまた言語学の勉強をしたいなーと思ってんのよ。
若しくは大阪外国語大学でアラビア語を専攻→外交官か大使になる、ってのも考慮にある。
だから、受験勉強できる時間の確保や進学後にも続けられる非常勤講師を希望やねんけど…。
今めっちゃ揺れてます。
電車の如く揺れてます。

ほんでその説明会兼面接(?)が終わり、ヘトヘトになって帰宅したら
<font size=6>ポップン10が机の上に!!</font>
わーい!
ゴハンも食べずに早速PLAY♪
『サイバーアラビアン』なるステキ曲発見!!
中東フリークなら外せないよね。
しかしハイパーの壁は高かった…。
他にも懐かしの『ナイトアウト』や『ラテンロック』もハイパーで復活してたけど難しく、
結局まともに叩けるのはししゃもの『スキップ』くらい…。
なんかさ、10のレベル設定ちょっとシビアじゃない?
そういえばラプソディ(←イタリアのクラシックヘビーメタルなグループ。キチガイ)や
バンプ(←バンプオブチキン)のような曲もあった。
流石だなポップンと言いたいトコやけど、イマイチ迫力のないラプソディとバンプだ。
明日から衣装頑張るぞー。おわりです。