goo blog サービス終了のお知らせ 

Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

あさって。

2001-07-18 02:32:48 | インポート
はい、かしらです。

自分のテスト勉強がひと段落ついたので、非常にヤバイらしい弟のドイツ語の勉強の手伝いをしました。
日本語訳とか。
ドイツ語は高校で1年間かなりがんばって勉強したので、大学ではまったく困らなかったかしらやけど、流石に4年も経つといろいろと不都合が生じるもので…。
かしら自作の「文法の書」(←高校時代に作成)は三階に置いてるし。←一階の台所で勉強してた。←ってか、取りに行けよ!!
まぁ、なんとかなりました、かしらの担当したトコは(←っちゅーか、飽きが来てやめたトコまでは)。
後はがんばって覚えてくれ。

そしてゆう(弟)の言うコトには…、「いっつもテスト前になったら次回は普段から勉強しとこうと7年前から思ってるのに、なんでいつまで経っても実行されへんねやろ」。
かしら曰く、「おねえ(←かしらのコト)なんか、実行されへんでもうかれこれ10年やで」。
続けてかしら曰く、「でも、コレまでなんとかカツカツでもうまいコトいってしまってるから、実行に移さへんのちゃうかなぁ…」(←心の中で、あ、今かしら、ええことゆうたな!!と思った)
そしてゆうは、「一回ヒドい目見やなあかんねんやろなー」と、締めくくった。

ドイツ語…。本気でわかんなくなったらASHIROに聞こうと思ってましたvv
今、彼女はネットしてるみたいやけど。
ってか、Qを見る限りでは、落ちたり入って来たり…また落ちたり…。って、ななきもやけど。
忙しそうですね、かしらは目がチカチカします。おわりです。