週刊ねこまみれ

ねこにまみれて暮らしたい。ねこ漬けの日々、日々、日々… 現在休止中です。

猫が主役です

2007-04-19 | 3にゃんず



いつもおもしろかわいい姿を見せてくれる
にゃんとまったりカフェ」パステル子さんちの美猫~ず
スモモちゃん、ライムちゃん、ノエルちゃん、麦太くんからバトンがまわってきました。

パステル子さんちのみんなのバトンはこちら→

マンソン・麦太に爆笑でした!ぷぷぷ。

まわってきたのは「猫が主人公のバトン」です。

これは飼い主ではなく、猫が答えるバトンだそうです。
さっそく3にゃんずに答えてもらいましょう。

さあ、みんな起きて起きて!


あなたたち、打ち合わせ通りにやるのよ。いいわね?

3にゃんず 「 … 」

猫が主人公のバトン」スタート!

1.飼い主さんに一番望むことは?

飼い主さんに望むことなんてないです。
私たちのそばにいてくれるだけで幸せなんですもの!



2.飼い主さんのここが好きというところは?

もちろん、すべてよ!



3.飼い主さんのここは困るというところは?

困るところなんてないわ。いつも私たちのことを1番に考えてくれる
最高の飼い主さんですもの。



4.飼い主さんに一言

これからもわたしたちのそばにいてね。


5.飼い主さんと一日だけ変われるとしたら何をしますか?

いつも飼い主さんが私たちにしてくれるように、猫になった飼い主さんのことを
やさしく撫でてあげるの。たくさん愛してるって言うわ。



なんていい子たちなんでしょう。よしよし。


って、んなわけないじゃん!!

ふんっっ。ウソくさっっ!!


確かにウソばっかりだわ

                                     疑いの眼差し

あなたそんなことをして許されるとでもお思い? ギロリ


はっ!すみません(T_T)

3にゃんず 「みなさん!!さっきのは忘れて!」
       「ここからがホントのホントよ!!」

ホントの猫が主人公のバトン」始まりです~。

1.飼い主さんに一番望むことは?

散歩は毎日!

                         へいへい

ご飯は3時間おきにね!

                    せめてこっち向いて言って下さいな

ヒモで遊んでほしい…。

                           …やはりヒモですか

2.飼い主さんのここが好きというところは?

う~ん 
      
                    ムムッ (-_-;) 悩むなよぉ~!


3.飼い主さんのここは困るというところは?

夜、わたしの顔を見るたび「おやすみ」と言うのはやめて下さい。
さっき起きたばかりなんです。

            ごめんよ~ぴっち、これは本当に反省

4.飼い主さんに一言

「ちょっとそこのおばちゃん」って呼ばないで下さる?わたくしはマダムよ!
            
                        そのお腹のたるみ具合を見るとついねぇ

5.飼い主さんと一日だけ変われるとしたら何をしますか?

「おしゃれして出掛けるわ。ネイルもばっちり決めてね。ふふん。」



以上「ホントの猫が主人公のバトン」でした。
バトンの偽装工作失敗しました…。

猫達の本音を聞いてみたいと思われる方は
このバトン、ぜひお持ち帰り下さいね♪


次にバトンを受け取って下さる方は
↓こちらの質問をコピーしてお使い下さい。

1.飼い主さんに一番望むことは?

2.飼い主さんのここが好きというところは?

3.飼い主さんのここは困るというところは?

4.飼い主さんに一言

5.飼い主さんと一日だけ変われるとしたら何をしますか?


問題はご自由に変更して回してもOKだそうです。

パステル子さん、楽しいバトンをどうもありがとうございました!


猫たちからの苦情は揉み消せませんでした…。
すずらん、ぴっち、テンの本音に1票よろしくお願いします♪
↓↓↓

いつもありがとうございます



<大分近辺で里親募集のお知らせ>

大分近辺で里親さん募集中です。

<里親募集を始められた経緯>
保護先のおうちにはシロちゃんという先住の猫さんがいます。
保護直後にシロちゃんの心筋症が発覚。
今回、シロちゃんの受けるストレスによる心臓への負担を考えて、
もう一度里親さんを探すことになりました。

大豆くんとシロちゃんの詳しいお話はこちらからご覧下さい→
☆☆☆

大豆くん、4月4日で1歳になりました!

とってもハンサムで賢い男の子        


赤ちゃん用ちゃんちゃんこを着た大豆くん


大豆くんは、車での移動が苦手なので、できれば大分県内、
その近辺でこの子の里親さんになってくれる方を探しています。

4月4日で1歳になりました。
体重は6.3キロ。
去勢手術、ワクチン済みです。
ちょっと怖がりだけれど甘えん坊でとても賢い子です。

こちらで大豆くんが遊んでいる様子が動画で見られます。
↓↓↓↓↓
☆☆☆☆☆


myuthaさんのあおねこ・だいありぃ。では
シロちゃんや大豆くんの近況がわかります。ぜひご覧下さい。