週刊ねこまみれ

ねこにまみれて暮らしたい。ねこ漬けの日々、日々、日々… 現在休止中です。

さいごは

2005-09-09 | テン
最後はてんをお風呂に入れます。
理由→最初から最後まで静かで無抵抗だから。

野良てんがうちの子になって、初めてお風呂に入れた時
生まれて初めての体験に怖すぎて抵抗もできなかったのか…
と思っていたけれど、立派な家猫になった今も
最初から最後まで無抵抗で、とっても楽なてんの入浴。

お風呂のガラス戸越しに見える黒いかたまりは全然動かなくて、
仕上げのタオルドライの間も寝転んで
終わるととっても普通にすたすたと歩いていきました。
いつものドタバタ激しいてんとは真逆の静かなてんにちょっと驚き。

洗ったときのてん。
もともと小顔のてんだけれど、
洗うともっと小顔になって
ひょろっとした手足ももっとひょろっと伸びたみたい。
洗うとさらに細く長く?なる憧れのモデル体型タイプ。



つぎは

2005-09-09 | すずらん
すずらんの入浴。
2番手はぴっちの母、すずらん。
理由→最初は騒ぐけれど、それが持続しないから。

最初はいい調子で、キャーキャー抵抗しているけれど
途中、疲れのせいなのか、年のせいなのか、静かになり、
また思い出したようにキャーキャー言う。
仕上げのタオルドライの後は、
ぴっちよりはゆっくりめに立ち去っていきました。

洗ったときのすずらん。
ぎっしり、みっしりな毛質のすずらんは洗うとほんの少しちっちゃくなる。
でも明らかに去年より太ったね。
洗うと、毛でごまかせなくなります。
お腹周りのたるみが気になる隠れ中年太りタイプ。