goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽、空の下のキャンプ。

キャンプ内容、DIY、キャンプ料理などをUPして行こうと思います。

テーブル再塗装

2017-09-16 07:57:01 | キャンプギア
こんにちは!
久しぶりに更新です。

今回は自作シリーズの中でも一番お気に入りの














このテーブル。
コールマンの折り畳みテーブルに細工して板を貼ったものですが、何故こんなカラーリングにしたのか。

正解は、ただただ当時余った塗料が勿体無かった。です 笑















手作りの火鉢を入れて














囲炉裏にしてみたり、














大将を入れて、炉端焼きしてみたり。














中々の活躍っぷりでした。













しかしやっぱりカラーリングが気にくわない‥‥。















そこで買ってきましたシナ合板!
2000円位。














天板の大きさに寸法を取り、カッターでカット!
厚さ4ミリなんでカッターです。














カットしたものを木工ボンドでペタリ 笑














大分いい感じになりました。















シナ合板の化粧面なんで、400番の紙ヤスリで研磨→水性ウレタンニス艶ありの5回ループです。














耐熱用の金具を取り付け、ピカピカ完成です!













結構いい感じになりました。















大将セット!問題無しです。














最近全然キャンプ行けて無い(;ω;)
行きたいなぁ〜













では(^ω^)ノシ

秋の(冬?)物欲祭 番外編 コールマン シーズンズランタン2017

2016-12-14 13:10:05 | キャンプギア
こんにちは(^^)

先ほど黒猫が置いていったブツ。






























コールマン シーズンズランタン 2017
です(^^)















いざ開封ッ!






























今までシーズンズランタンには手を出さなかったんですが、今回のデザインにはビビッと来てしまいました。














さて出番はいつになるのやら(^^;
最近仕事が忙しくてキャンプにすら行けてません…

キャンプ行きた〜〜い
m(_ _)m




秋の物欲祭

2016-11-05 15:17:04 | キャンプギア
キャンプをやっていると、秋の夜長、秋の夜空につられ、ついつい火器に物欲が走ります。

なぜなのか。


こんにちわ。
今回のニューフェイス、、、




























コールマンジャパン40thモデル🇯🇵

301Aです。
















色はいつものグリーン色でなく、創業当時のライムグリーン色。

日の丸を模したシェードとステッカーがカワイイ感じです。













火入れは大分先かな〜 笑














最近部屋にレガーロ導入しました!
癒しの空間完成です!














































でわでわ。













Coleman(コールマン) ワンマントルランタン 40thリミテッド


限定品です。
欲しいならお早めに!
















癒やされます。
初心者でも全部揃ってるので簡単です。
自分も初心者です。



物欲祭!夏の陣

2016-08-09 19:03:29 | キャンプギア
本日届いたもの…




























箱と筒 笑













中身を開けてみると…














焦らしますね…
でも察しの良い方は分かったハズ!














正解は一目惚れしたハリケーンランタンです。














dietzのハリケーンランタンは持ってるのですが、この姿に一目惚れ。

dietz製では初めて見る形。














こちらは質実剛健、トーマス社。英国製。
ボディが真鍮、フードが銅製でずっしり重い。
火入れしたら多分フードが良い飴色になるんじゃないかと思い銅製フードを選びました。
ピカールで磨けるしね!笑














かっこいいです。
ハリケーンランタンの揺らぐ灯は綺麗です。
多分ボディ、フードの光沢と相まって明るく照らしてくれるんじゃないでしょうか!













火入れが楽しみです。
















フードは真鍮、銅、ステンレス、ブラックから選べます。

















イワタニ アウトドアヒーター

2015-11-03 12:32:58 | キャンプギア
こんにちは!

つい先ほどクロネコさんが届けてくれました!














イワタニ カセットガスヒーターです。

色は汚れ等勘案してオレンジを選びました。














今住んでいるところ、社員寮で結構規制が厳しく、灯油を買って部屋に入る姿を見られるだけでも寮官的に「んっ?」ってトコなので暖房はエアコンのみ。

それでも高断熱、高気密なので省エネな感じに使えるのですが、やっぱりすぐ欲しい時にすぐ暖まらない。

エアコンの暖房運転は電気代が高い。

そんな訳で暖房器具を探していたのですが、条件としては

燃料がガスボンベ
・普通に買い物袋なので寮官の目を欺く事が出来る 笑

コンパクト&軽い
・どうせならキャンプでも使いたい。

暖かさ
・これは最重要 笑

デザイン
・やっぱり好みのデザインだと大切にする


という訳でこの商品に行き着きました。

ホームセンターでも探したのですが、ライムグリーンしか色が無く、価格も9800円。

アマゾンで探したら送料無料の8000円でした😰笑
















点火、消化ツマミがあります。
調節機能はありません。
良いんです。カセットボンベ式の熱量なんてたかが知れているので。















市販のホームセンターの安いガスボンベです。















点火!
すぐ点きます!
暖かくなってきた!















結構な熱量で、ボンベ式なのにこんなに暖かいんですね~!

一応屋外専用なので、近くに燃えやすい物を置かず、換気はしっかり自己責任で。















amazon商品ページです。





オレンジ






ライムグリーン




組長 フジ子














若頭 武井















鉄砲玉 岩谷


ってトコですかね 笑

でもこれからの季節、冬キャンは好きなんですがこの辺りはダメかな~💧

空っ風がね~


本日はこのへんで ^^ノシ