キラキラ~ 2010-02-17 23:24:22 | Weblog 『NINE』の前売りげっとー 特別鑑賞券はこんな感じ 公開は3.19です。 ミュージカルの映画化って どれも結構イイ作品に仕上がってるので、 楽しみです♪ 出演者もめっちゃ豪華です 監督も「シカゴ」のロブ・マーシャルだし期待大
SAKURA!! 2010-02-15 21:28:06 | Weblog 今日は冷たい雨の降る1日となりましたが… スタバには春が訪れておりましたぁ! 今日からさくらシリーズがスタートです♪ http://www.starbucks.co.jp/sakura/index.html 朝イチで会社近くのスタバに寄ってゲットしましたよ 桜タンブラーと 桜マカロン。 ついでに桜柄のスタバカードも(//∀//) ステンレスのタンブラーが前から欲しくて、 この日を待ちわびておりました 濃いピンクのタンブラーにするつもりだったのですが、 店頭で見たら淡いピンクの方が気に入ってしまいました グリップのトコにも桜の模様が入ってます~。 桜が満開です タンブラーの1杯無料券で 早速、さくらスチーマー飲みました(●´mn`) 桜もちみたいな優しい味で美味しかったです 桜のスタバカードはとっても可愛かったのでつい 今ならキャンペーン中で 五千円以上チャージすると、一杯無料券がもらえますv 一足お先に春満喫しました この桜タンブラー 会社でも、カワイイ~とかなり好評でした♪
Con te~♪Partiro~♪ 2010-02-14 21:13:36 | Weblog アンドレア・ボチェッリ 1958年イタリアトスカーナ地方生まれ。 12歳の時にサッカーボールを頭に受け、脳内出血により失明。 法学博士号を取得し、弁護士として活躍しつつ、 夜はピアノバーで歌う生活を送っていた中、 ルチアーノ・パバロッティらに見出され、1994年にデビュー。 イタリアを代表するテノール歌手。 いきなり何かと申しますと・・・ 某オップオペラの方の影響を受け(笑)、 この方の歌声に惹かれまして。 なかでも『Con te Partiro』 (サラ・ブライトマンとのデュエット『Time to Say Goodbye』 としても有名ですが、) がとても好きです このボチェッリの来日公演が4月にありまして、 今日一般発売の日だったので、チケット取っちゃいました 1番安い席だけどね 会場は日本武道館ですよ~ いつかあの方の歌も武道館で聴いてみたいな、と思っております Andrea Bocelli - Time To Say Goodbye (in Tokyo)
開幕前夜ー☆ 2010-02-12 21:43:36 | Weblog 明日からバンクーバーオリンピック開幕です バンクーバーは 大学時代1ケ月ホームステイしてたので、 とても思い入れのある街です♪ 中継先のいろんな景色が懐かしいです。 ホストファミリー元気にしてるかなぁ? そういえば、ポップオペラの方、 ホームステイ先はバンクーバーのお隣リッチモンドだったって言ってましたw カナダの話で盛り上がったこともあるのですよ 開会式、リアルタイムで見たいけど 明日は仕事 ハイチ支援のために25年ぶりに再録された 『We Are The World』が初披露されます マイケルの想いが引き継がれていくようで嬉しいです
新星BOYS!! 2010-02-12 21:08:15 | Weblog クリエの8月は 宝塚BOYS!! http://www.takarazuka-boys.jp/ キャストが山路さん、初風さんを除いて一新されましたぁー!! 浦井健治 杉浦太陽 黄川田将也 東山義久 藤岡正明 瀧川英次 石井一彰 山路和弘 初風諄 楽しみなキャストー これはかなり客入るんじゃないですか~♪ 誰が誰なのかなぁ? 星野丈治は確実に東山さんだと思うけど(笑) 夏はクリエに通いたくなっちゃうなぁー