見出し画像

明日また陽が昇るなら −カウンセラーもり あずさ(もるも)のブログ−

シモンが勝った!

こんばんは。
アナタに明日への希望をお届けする「情熱の女」カウンセラー もり あずさ(もるも)です。

本日は、いちテニスファンの記事でございます。

表題に記載の通り

私が10年来のファンだったシモン選手が

今年いっぱいでの引退を表明しておりまして

今回は最後の全仏オープンテニスだったのですが

その第一回戦で、なんと勝利したのです!

対戦相手はスペインのカレーニョ・ブスタ選手。

2019年の全豪オープンで錦織選手と対戦した際に

最終セットのタイブレークにおいて審判の判定に激昂し

敗戦後に審判との握手を拒否してラケバをコートに投げつけた振る舞いが

日本のゴールデンタイムでテレビ放映されてしまったお陰で

日本でもとても有名になってしまった選手です。

その動画がこちら

今振り返って見ると懐かしいです。

しかし、このカレーニョ・ブスタ選手

テニス選手には珍しく(?)真面目そうな顔つきからも分かるとおり

この激昂ぶりが意外なほど、普段は品行方正な選手です。

当時ランク上位だった錦織選手に勝つのにあと一歩になったタイミングで

彼にとっては理不尽なジャッジがなされたことで

感情が大きく乱れてしまったのでしょう。

その真面目さが成せるが故の感情の乱れが

違う形で再生されたのが本日のシモン戦でした。

・・・と言っても、私は最終セットの後半からしか観ていないのですが。

ただ、最終セットの後半を観ただけで分かりました。

観客がほぼ全員シモンを野太い声で応援する中
(実はシモンのファンは半分以上が成人男性です笑)

そしてシモンが最盛期を彷彿とさせるハイパーシコラーぶりを発揮する中

完全にカレーニョブスタ選手はシモン選手の沼にハマっていました。

ちなみにシモン選手、あだ名は「沼男」です。

そのメトロノームのように安定したテンポのラリーと

使用しているラケット(HEADのPrestige)の特徴を活かした

正確なコースコントロールと

前後左右に振られれば振られるほど相手の正面にしっかりと戻していく粘り強さ

相手の甘いボールを見逃さず、速やかに攻撃に転じてウィナーを取る展開の速さ

このプレーに翻弄された相手が

どこに打って良いのか分からなくなり、自滅に追い込まれる

・・・このプレースタイルが「沼」と称されています。

実際、私が観ている時間帯だけでも

シモン選手を左右に振り、ラリーを支配しているのは

終始カレーニョ・ブスタ選手の方なのですが

どんなに振っても、深くていいコースにシモン選手のボールが戻って来るので

カレーニョ・ブスタ選手が無理したショットを選択せざるを得なくなったり

微妙にコントロールが効かなくなって

ミスショットにつながっていました。

もう、完全にシモン選手の思うツボです。

ここまでシモンの沼に相手選手がハマっているのは

久しぶりに観た気がします。

また、観客の野太い声援も後押しになりました。

シモンの最後の全仏オープンを観に来たと思われる観客が

シモンがポイントを取るたびに大騒ぎしてましたし

加えてシモン選手の家族が、両親・奥様・お子様勢ぞろいで現地で応援していて

もはやカレーニョ・ブスタ選手は

勝ってはいけないかのような雰囲気になっていました。

この空気感がシモン選手に力を与えたのは明らかでした。

勝利後には喜びを露わにし

勝利者インタビューでのコメントはとても長く
(シモン選手は饒舌、悪く言うと話が長いです笑)

インタビュー後はファンからの相次ぐ自撮り要望に一つずつ丁寧に応えていました。

その様子から、ファンからも家族からも愛されていた選手だったことが伝わってきて

観ていて思わず泣けてきました。

シモン選手のファンでいて良かった

そう思いました。

プレースタイルも、選手会での発言も

決して器用とは言えない選手でしたが

キャリアの最後にこんなにいい試合を観せてもらって

ただただ感謝です。

シモン選手、ありがとう。

以上、ただのテニスファンの記事をお送りいたしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。
明日も素敵な1日を。

****
アナタに明日への希望をお届けする「情熱の女」カウンセラー
もり あずさ(もるも)のセッションお申し込みはこちらから。

アナタのネガティブ・影・恐れ・不安を もり あずさが愛・価値・夢・希望へと変えます。

コメント一覧

sun-also-rises
コメントありがとうございます!
その後残念ながらシモンは3回戦で負けましたが、いい引退の花道になりました。
アネッティワールド
動画とても楽しかったです。
もるもさんのテニス解説も一級品ですね。
楽しかったです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「テニスのよもやま話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事