自分を大事にすること -苦手なものは無理せず、周囲に助けてもらう-
今日は、イベントの仕事でプレゼンを聴きに行きました。 会場はホテルの宴会場だったのですが、 ...
自分を褒めてあげると、世界が変わって見える
今日は、夕方勤めている会社を辞める方にお会いしてきました。 10分程度の短い会話でしたが、誘われてベンチャー企業に転職され...
自分を受け入れる
非常事態宣言が出てから約2週間が経ちました。 先日もご報告しましたが、私は2月の中旬から在宅勤務が中心になっているので...
弱い自分と強い自分
根本裕幸さん(お師匠)のカウンセラー要請講座に通いだしてから 考えていることがあります。 それ...
小さないたわりを積み上げよう
本日はまた在宅勤務でした。 やっぱり10時から13時30分までずっと打ち合わせが入っていましたが ...
自分を大事にする=お昼にラーメン食べる?
先週に比べて、仕事に少し心の余裕が出てきました。 ・・・というか 「余裕が無い!」と記事に書き出してみると(先週の記事...
自分を受け入れた方がいい、その理由
心理学の世界ではよくこう言われます。 「自分で自分を受け入れることが大事」「自己肯定感が重要」...
自信を持つのに必要なこと
本日の根本裕幸お師匠のブログを読んでいて 「うーん」と唸ってしまいました。 記事の内容は、お師匠のいつものス...
インナーチャイルド的なお話
今日はいわゆる「インナーチャイルド」的なお話なのですが 自分の中にいる子どもの自分 言い換えると...
どっちの前提でこの世を見るか -自己肯定感が大事な理由-
心のことを勉強したり、モニターセッションでたくさんの方とお話をしていて 思うことがあります。...