ぶたこの山日記

山とマラソンと温泉とラーメンが大好きなぶたこです。

丸盆岳~黒法師岳 (わくわく♡深南部♡)

2014年11月28日 21時38分43秒 | 日記

行程は、

① 寸又峡温泉P ー 寸又川右岸林道 - 千頭ダム -天地吊り橋 - 丸盆東尾根  途中幕営

② 幕営地 -丸盆岳 - カモシカ平 -黒法師岳  (水場まで往復) 幕営

③ 黒法師岳 - 二つ山 - ヘリポート平 - 南赤石林道 - 前黒法師岳 - 寸又峡温泉P

 

11月22日(土)

朝8時過ぎ、総勢13人で寸又峡温泉を出発しました。まずは右岸林道をてくてく歩きます。

たまに中部電力の車が通過していきました。

お昼頃、千頭ダムに到着しました。

千頭ダムを過ぎると林道は少し荒れています~

↓ ついに天地の吊り橋に到着です!! 踏み板は残っており、十分渡れます!

↓ ここで、ぶたこの悲劇①が・・・・

 なんと、唯一持ってきたビールがザックの中で漏れてしまい(涙!)・・・ 

  残っていたビールをここで一気飲み・・・  (ザックからビール臭がしていたせいか、スズメバチもぶんぶん寄ってくるし)

↓ 天地の吊り橋を渡るとすぐに、急登です。杣道は非常に荒れています。

 榎田親分が、持ってきたツルハシでステップを切ってくれました~ 

↓ しばらく急斜面のトラバースですが、ここも非常に荒れていて、ツルハシで足場を作っていただきました。

  (今回の山行で、ぶたこはここの通過を一番恐れていましたので、涙が出るほどありがたかったです!!)

トラバースを終えてほっと一息・・・

↓ 深南部の主 親ビン とツルハシ 

↓ 今日は、1200m手前位で 時間切れ。幕営決定です。13人5張のテント村が出来上がりました~ 

  深南部では巨大なテント村です!!

寒い中、宴会です~  なんだかんだ 8時過ぎまで粘りましたね!!

↓ ちえこさんがハーモニカを吹いてくれました!!

  ハーモニカ、山にとっても合います。 思わず、れいころちゃんとぶたこは踊りました!!

夜は静かでした~

11月23日

朝、6時15分出発。樹林帯は暗く、ヘッドライトで出発です~

↓ 古い作業場の跡 

三角点通過です~

↓ 周囲が天然林になりました~

↓ さるのこしかけがこんなにたくさん

↓ 笹が現れ始め、 深南部らしくなってきた

わーい! バックは前黒法師岳

↓ 森脇さんの、ザックの背負い方は、豪快です! (ぶん投げ上げて、すぽっ)

 かっこいいけど、、、

  ・・・良い子の皆さんは、危ないからマネしないほうがいいと思います~

↓ 深南部の山々が見えてきました~~ 大根沢山、大無間山、朝日岳・・・ 

↓ 丈の高い笹の中の急登です~

 

 

笹の中の休憩 本当に素晴らしい景色です!!

ほどなく、笹の丈は低くなり歩きやすくなりました~

尾根が広かったり、2重山稜もありますが、高見を目指していけば問題ありません!!

↓ ぶたこの大好きな中の尾根山が見えました!!

空が抜けて・・・

 着きました!! 丸盆岳 

↓ 手前鎌薙の頭、向こう不動岳 かっこいい~~

↓ 丸盆岳山頂で 

↓ 南側を見ると、名峰黒法師岳が!!

↓ 丸盆岳山頂にて 総勢13人 

さあ、黒法師岳を目指しましょう~~

↓ カモシカ平への下りは、笹の天国です~~ 

笹原歩きは快適ですが、倒木に注意です!!

立ち枯れた木が絵になります~

↓ 丸盆岳を振り返る

↓ 等高尾根分岐 

  水窪側に下山できるのよ。ようやく登山者と出会いました~

黒法師岳へ最後の登り

↓ 着きました!! どこから見ても三角の山のてっぺんです!! 

↓ テントをさくさく張ってしまい、日のあるうちにバラ谷山手前の水場まで水を取りに行くことになりました。

↓ 水場標識

↓ 稜線からこの位下ると、水がじゃかじゃか出ていました!!

↓ 水を担いで戻ります

↓ 上西平 ここら辺でテントを張るのもステキですね~

黒法師への登りは、ハンパない急登です・・・ 

 笹をつかんで体を持ち上げ・・・全身運動です

↓ 戻ってきました~  有名な、×印の一等三角点 がコレです!! 

  ちょっと埋もれ過ぎ・・・

今日も、黒法師岳山頂はにぎやかなテント村となりました~~!! 

↓ 標高が高い分今日の方が寒かった!! が、少し粘って宴会です!!

夜はシカの鳴き声がしました~

11月24日

 周囲はガスです~

↓ ぶたこの悲劇② コンパスの中身が無くなっちゃった~~ 

  ショックです~~ ガスの中の藪歩きにはコンパスは必需品なのに~~!!

↓ 親ビンに導いてもらい、ガスの森を進みます~~

 よく見ると木々に古いマークがついています

ここの下りも急でした~ 笹をつかんでふんばりまくり

斜面がやわらぎ 前方に 二つ山が見えました~

 二つ山の 1つ目のピーク

↓ 目指す前黒法師岳がすっきり見えてきた

↓ こっちの三角は 黒法師岳 右は丸盆

↓ 南赤石林道に降り立ちます~ 

ここが通称 ヘリポート平  幕営適地なんです

↓ ヘリポート平からの黒法師岳が 超すてき 

↓ 南赤石林道 は荒れていますが、この部分は十分歩けます~

最後の登りへ

↓ 12時前 前黒法師岳山頂にて

↓ 前黒法師岳からの下り

↓ 朝日岳がかっこいい~

作業小屋付近で休憩

4時間以上かかってようやく林道に降り立った 

疲れたよ~~  足の裏、つま先が痛い!!

寸又峡温泉街に着いて真っ暗。  抹茶ソフト食べる

深南部が満喫できました~~

親ビンはじめ、同行のみなさん 本当にありがとう~~

 やっぱりぶたこの一番好きなのは深南部です~~

 この山域を本当に大切に思います。

PS ぶたこの悲劇未遂③ フリースにダニがついていました・・・幸い喰われる前に気がつきましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なぜか・・・鳥甲山  | トップ | リハビリ?の丹沢山 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさま (おサル)
2014-11-29 10:18:15
ぶたこさま
深南部ではお世話になりました。
罰金はちゃんと3人分払いますので、藤枝山おんな3人組と盛大に反省会をやりましょうね。
お山も懲りずに行くましょうね。
次回からは口にチャックして参加しますねで、、、
「にゅろう~!」
返信する
Unknown (くまバァバ)
2014-11-29 11:35:44
ヒャァ~~羨ましい山行ですぅ~~
大勢の方と縦走でしたね。
私の知ってる方もいるようだね。
私は、もうこのような山はもう歩けないけど、気持ちはチョー歩きたい!!
思い出の、場所も多々あるからね^^
いいなぁ~いいなぁ~
返信する
おサルさん (ぶたこ)
2014-11-29 13:32:57
お世話になりました。
よく担ぎ、よく飲み、よくしゃべっていたのには驚きました。さすが、山の大ベテランですね!
おいしいいかをごちそうさまでした!!罰金は帳消しでOKですよ。
返信する
くま姉さん (ぶたこ)
2014-11-29 13:39:16
くま姉さんと行った深南部がぶたこの原点なのよ~
ちょっと遠のいていたけど、また深南部に超行きたくなっちゃった~~
くま姉さん、
行きたい気持ちがあるなら、ぜひまた付き合ってくださいよ!!よろしくね~~
返信する
笹原 (かわい)
2014-12-01 21:02:07
昔先輩に連れて行ってもらったとき 二つ山から ヘリポート平 に行く途中で樹林を抜けた時に大笹原が表れその中に一本の立派な木がありその景色に感動して暫くそこで休憩してました。

また行きたいなと思ってもなかなか機会がないのと体力が落ちて夢に終わりそうです。

まだそんな景色は残っていましたか?
返信する
楽しかった・・・! (れいころりん)
2014-12-01 23:20:30
3日間、お世話になりました。
お天気続きでよかったね!・・・その後、あの山域も、雪が降ったようです。すごいいいタイミング・・・!
それにしても、やっぱ大勢で賑やかだったね。
集合写真見ると、改めて実感です。
深南部にテント村・・・鹿も猪もさぞや、びっくらだったでしょうね?!
また、中ノ尾根や、不動岳にも、連れていってくださいな!(^_-)-☆
榎田親分やちえこさんとも、またご一緒したいな!
返信する
かわいさん (ぶたこ)
2014-12-03 21:50:29
同じ景色だと思います。
アルプスなどの高山とはまた違った魅力と感動がありますよね~
山中1泊で十分行ってこられますよ~
返信する
れいころちゃん (ぶたこ)
2014-12-03 21:54:18
こちらこそ、ありがとう~~!
なんか、また深南部の血が燃えてきました!!
またじっくり歩きなおしたいと思います~~!
行ったルで!!!
れいころちゃん、ぜひお付き合い願います!!
親ビン、ちえこさんもね~~
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事