goo blog サービス終了のお知らせ 

OHSUMIのへや

Sop大隅智佳子の好き勝手な呟きブログです

春も近し

2020年03月20日 01時02分25秒 | お~すみ日記

もう桜も咲き始めましたねぇ。

今年は暖冬ですから本当に早い。

そしてお休みが長いから時間の過ぎ方もいつもと違うので

何だか不思議な感覚です。

 

今日は何となくネットを見ていたら

コロナ君のおかげで貴重な時間をゲットできた、というの記事を見ました。

コロナに感謝だ、というもの。

なるほど、良い考え方だと思いました。

 

今回のウイルス騒ぎは終息も見えず、

とにかく日々が不安と恐怖で過ぎていきます。

でもそんな負の感情に支配されてしまうとどうなるか??

悪いものを呼び寄せるだけでしょう。

相手はウイルスだし、感染したら大変ですから防御は大事です。

でも、逆に得れたもの・ことに注目するといいのかもしれません。

ま、考え方、気持ちの持ち方、なんですけどね。

 

時間って本当に貴重だと思います。

こんなに予定が空っぽになることって今までありませんでした。

でも空っぽでもやることって出てくるものですね。

自宅で出来る仕事も突然降ってきたりします。

妙に忙しい感じです笑

 

このままずっとこうだったら・・・そう考えてしまい怖くなる、

その気持ちはとても判ります。

でも、誰がこのままでいい、なんて思っているでしょう??

皆、一刻も早くウイルスなんて消えてほしい!と願っています。

その強い気持ちが大事ですよね!

ウイルスなんか消えてしまえ!と強く思いつつ、

逆に今出来た貴重なお休み時間を有効利用したいと思って

毎日過ごしています。

そして有意義に過ごせているのかしら?とハッと我にかえったりしてます。

全然過ごせてない・・・泣

もったいない!!

そしてカレンダーを見たら3月も後半に入りました。

まだ自粛モードがありますが、おそらくそれも3月一杯くらいなのでは?

だとするとお休みももう2週間ない!!

ど、どうしよう!何もしていない!!

と、私はものすごく焦って過ごしております。

 

真っ白になったこの時間、本当の意味で自分のために使える時間ですね。

自分自身と向き合える貴重な時間。

自分が本当に何をしたいのか、何をしなければいけないのか、

深く考え見つめ直せますね。

私はこの与えられた奇跡のような空き時間を何としてでも

充実させたいと考えています。

 

そして3月28日に動き出せると最高に幸せなんだけどなぁぁ~!!

 

今は普段できないことをやって

新年度の活動を順調に進めれるように努力しよ。

コロナ君に感謝してみる、面白い!

 


40歳になりました

2020年03月07日 00時53分25秒 | お~すみ日記

3月4日に無事に40歳の誕生日を迎えました。

誕生日を迎えた時は仕事で徹夜してました・・・

 

今のこの時期に仕事に忙殺されていることが

とても幸せに思えます。

新型コロナ君の影響は計り知れません。

単にウイルスに注意するだけでなく生活必需品が不足したり

こういう危機の時には色々と嫌なことも増えるものです。

 

今はとにかく耐え忍び、出来る限り大人しく静かに過ごす、

これしかないのでしょう。

 

でも4日は気心知れた友人知人たちがお祝いしてくれました!

本当に本当にうれしかったです!

徹夜明けの寝不足でしたが、用意してもらった美味しい料理と

ケーキはしっかり食べれました☆

 

3月、何だか毎年色々起きますね。そういう月なのでしょうか、

それとも私の運勢なのでしょうか??

しかし2011年の震災の時にも思いましたが、

自分の個人的な悩みなんて、こういう大きな問題が起きた時はなんて小さくて

どうでもいい悩みなんだろう、と思うのです。

個人的なトラブルが起きた時は右往左往して悶々とするのですが

振り返ると本当に小さい。

今の方がよっぽど大変だし、色々考えないといけない。

何かを教えられている気がして仕方ないのです。

 

最近、改めてちゃんと風水なども勉強しよう、と思っています。

もともと好きなんですよね。

舞台に立ってると見えないものの大切さとか怖さを痛感することも多いので

もっと意識すべきだな、と思います。

別に霊感があるわけではないのですが、直感って大事だな、と思ってみたり。

多少のスピリチュアル的なことも正しいことを勉強してこ、なんて思っています。

何でも知識が大事。

いや、本当なんですけどね

部屋の西側には皆さん、黒いでかい家具とか置いて窓ふさいだりしたらダメですよ。

本当に流れ悪くなりますから

 

さて、静かに過ごすことになったこの3月。

コロナ君騒ぎが落ち着いたら活動を一気に進めないといけません。

今のうちに英気を養うぞ。

 

皆さんもどうぞ焦らず。

苦しみの後には必ず良いことがあるのです!

 


あらら、もう1か月

2020年02月23日 23時51分27秒 | お~すみ日記

12月頃からほぼ毎週本番、ここまで超ハードに過ごしてました。

お陰様で足利のカルメンも内幸町トスカも

多くのコンサートも無事に終わり、何だか抜け殻になっています。

疲れのせいか胃腸炎になってしまいました・・・とほほ

ちょっと胃の痛みが尋常じゃないので病院に行ってこようと思います。

あぁもう無理できなくなってきたんだなぁ・・・とちょっと寂しく思ったり。

予定を組む時もちゃんと考えて組んでいかないといけませんね。

 

さて、まずはカルメン。

私が理想とするオーソドックスな素敵な舞台となりました!

3幕ですなぁ。

他の幕の写真も随時載せていきますよ。

今回も本当に良い舞台になりました。達成感は半端ないです。

ちゃんとしたオペラをやりたい、これが私の目標なので。

 

そして内幸町トスカ、これも大変でしたが

自分のやりたいことがある程度実現できたと思います!!

こちらも写真載せていきますのでお楽しみに!

 


早い!!

2020年01月18日 00時23分18秒 | お~すみ日記

先週終わり頃から今週の最初、いやはや、

きつかった・・・久々に青くなるくらい忙しく

色んなことが一気に降りかかってきて解決したり

片づけたりすることで精いっぱいな数日でした・・・

そんな中、がんばってニューイヤーコンサートを歌ってきましたよ。

不思議と歌ってる瞬間だけは自分に戻れる感じです。

 

そして今週も本番

故郷鎌倉で本番です!!

そして来週、再来週・・・と続きます。

 

大丈夫か、自分??とちょっと不安に思ったりもしますが

負けないぞぉぉ~~~

 

足利カルメン、いい感じに稽古が進んでおりますよ!!

市民合唱も児童合唱もOAP合唱団も皆熱くがんばっております

ぜひぜひぜひ!お見逃しなく。

シンプルな中に洗練されたとてもスッキリ美しい舞台です。

 

さ~~~~~~~!!気合いだぁぁ

 

 


謹賀新年!!

2020年01月02日 00時10分08秒 | お~すみ日記

2020年となりました

皆様、新年明けましておめでとうございます!!

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

・・・さて、2019年の年末、実は自宅がガス漏れするという大騒ぎでした。

お陰で緊急工事とかしてもう大変で、すっかり疲れ果ててしまっての

年越しでした。

でも、ちゃんと直して頂き安全に無事に年を越すことが出来たので

もう感謝の一言に尽きます。

目に見えない敵は怖いものですねぇ。住環境の管理って本当に大事だと痛感した、

そんな年末でした。

 

思い返せばここ数年は本当に色々あったなぁ~と思います。

20代の時ももちろん色々あったんですが、なんていうのかな、

本当に大変だった、という言葉ばかり出ることがたくさんありました。

30代ってそういうものなのかな、とも思います。

そして2020年、大隅もとうとう40歳を迎えます。

節目です。

自分としてはまずソプラノ歌手として50歳では絶対に頑張りたい、と

思っているのです。この頑張るっていうのは成長する、という意味で、です。

50歳までは体力的にもがんがん歌えるだろうし、勉強も出来ると思います。

女性として40代って最も成熟期だと思うし、

40代で女として輝こうとしなきゃきっと損だろう、と思うわけで。

そんな意味でまずこれから10年が人生で最も大事な勝負の時期になる、と

思っています。

50歳を迎える時にまたその先をゆっくり目標を立てたいな、と思います。

きっと50歳からは教育に力を入れたくなるだろうなぁ。

今も色々大学教員をやったりして指導も頑張ってはいますが

50歳までしっかり修行して、もっと技を磨いて、

それを伝え始めるのを本格化するのが50歳かな、なんて予想してみたり。

ま、判らないですけど。きっと歌ってることでしょう笑

 

今年はまた色んな意味で自分にとって大事な年になりそうです。

歌に対する情熱が20代の時の感覚が戻ってきた、そんな感じもあります。

最近、ようやく確固たる発声のテクニックの理解を得た手ごたえも感じています。

やはり自分がもともと良い、と思っていたものが

最も正しいベル・カントだと確信しています。

それは私自身が必ずしも簡単に出来るものではない技です。本当に難しい。

そして本当に素晴らしい芸術の技です。

この本物が、本物のレベルがもっと判ってもらえたらオペラが再び人気でるだろうな、

そんな気がするのです。

本物って本当に人間の離れ業です。これが出来てる歌手ってほとんどいません。

それを何としてでも習得したいし、皆さんにお見せ、お聞かせしたい。

 

そんな目標を掲げて2020年をスタートしたい思います!

 

がんばるぞぉ~!

やりたいこともどんどんやるぞぉ~~~!!

人生楽しむぞ~~~~~!!!

 

皆様、どうぞ素晴らしい1年となりますように。

もちろん、私にとっても!

 


歌い納め

2019年12月26日 01時43分42秒 | お~すみ日記

25日のアルテリーベでのソロ・コンサート

無事に終わりました~~

年末のお忙しい中をご来店くださった皆様、感謝申し上げます。

小田くんの面白いトークで繋げてもらいつつ

親しい皆さんに応援されながら楽しく歌えました。

今回はとっても調子も良かったので本当に気持ちよく歌えました。

久々の感覚!!嬉しかったなぁぁぁ~

皆で撮った写真とか届いたらまた載せたいと思います!

 

というわけでコンサートなどでは25日で歌い納め。

後は生徒たちの大学院オペラの公演、

足利カルメンの稽古に忘年会!

レッスン、

そして大掃除、というのが年末にかけて残ってることですね。

後は色んな事務作業!

来年に向けて準備して練習して作業して

がんばりますぞ~~

2020年のアルテリーベ・イベントの日時も決まりました!

またすぐにお知らせしますのでぜひぜひ☆

次回は楽しい漫才をご用意してお祭りコンサートです。

 

あぁ今年ももう終わるんだなぁ・・・

残り数日。2019年を楽しむぞ

 

 


怒涛の12月・・・なのに泣

2019年12月13日 00時00分08秒 | お~すみ日記

あわわわ、と言ってる内に気が付けば12月に入ってました。

やっとこさ、冬、という感じの気温になりましたねぇ。

そして今年はインフルエンザが去年よりも凄まじい勢いだとか??

怖い・・・

そんな中で当たり前かもしれませんが風邪を引きました。

今回は酷かった・・・辛かった・・・!!

まぁねぇ。ちょっと忙しくてちょっと無理して夜中まで起きたりして

睡眠不足とかもあったんですよねぇ。

疲れも溜まってしまって休みなくちょっと無理して頑張ったんですよねぇ。

何かちょっと喉痛いかなぁ~とか思ったりしたら・・・

まぁ凄い勢いで喉の痛みMAX!咳がとまらなーい!体中が痛い、寝返りも出来ない!

熱は出なかったんですが喉が腫れました。リンパかな?

当然、声も全く出なくなりました・・・

あぁぁ足利の公民館コンサート、すっごく楽しみにしてたのに

降りざる負えませんでした・・・あぁぁぁぁ泣

いや、でも本当に今回は凄かった、ていうかまだ真っ最中なので、凄い。

咳で寝れないからどんどん悪くなる一方なんです。

肩こりや関節の痛みとか酷くて、マッサージ受けても劇痛で

もうどうすることも出来ない。

久々にここまで酷い風邪を引きました。疲れ過ぎてたところもありますねぇ。

昔も倒れたこと思いだしました。

 

ようやく病院行ったら

普通の人だと高熱出して寝込んでて喋るのも難しいかもね、

本番?は?やるの?と先生に怒られました・・・

喉の状態も見るのも恐ろしい状態のようです。ひぃぃ

 

というわけでちょっと大人しくしている大隅でした。

休むぞ

 


11月・・・

2019年11月02日 00時01分06秒 | お~すみ日記

最近の気候がおかしいせいなのか、11月の実感が薄い・・・

今年も後2か月になってしまいましたね・・・

わぁぁぁぁ!!大変だ

何だかとても気持ちだけ焦って何もできておりません・・・

というわけで、

 

 

絶賛、合唱団メンバー募集しております!

準備していかなきゃ!!

 

そして、今日から足利オペラ・リリカ定期公演≪カルメン≫の稽古が開始です。

オペラは始まると本当に忙しくなって大変なのです!

 

頑張るぞぉ頑張るぞぉぉ

 

そうそう、12月25日もお忘れなく~~

 

 


10月ですね~

2019年10月02日 23時07分38秒 | お~すみ日記

先日の29日に、今年も杉並リリカの豪華なコンサートが

無事に終わりました~~

今年も豪華な顔ぶれの中に出させて頂けて嬉しい限りでした♪

色んな想いのあるCasta Diva、

そして大事な大事なトスカの名曲アリアを歌わせて頂きました。

気持ちのいい緊張の中で毎年演奏してます。

来年も出演致します。またぜひぜひご来場くださいませ★

・・・来年は何歌うのかなぁぁぁ~~♪

 

そしてもう10月。怒涛の2019年もあと2か月。

オリンピックイヤーになりますねぇ。

自分にとって2018年という年が人生の中で最も辛い年であったので

未だにどこか時間の進み具合が不思議な感覚があります。

でも毎日言い聞かせています。

全ての出来事に意味がある、と。

決して腐ってはいけない、と。

地道に地道に。積み重ねていこうと思います。

何ていっても来年9月のヴェルディのレクイエムはとっても重要です!!

気を引き締めて!!準備しますよぉ

合唱団、大募集中です~~!!!!

 

さ、年末に向けて頑張ろう。

しかし、積みあがった仕事って本当に減らないものですねぇぇぇ~~


やっぱりトゥーランドットは最高です

2019年09月07日 23時10分12秒 | お~すみ日記
本日、無事にアニモかわさき主催の≪トゥーランドット≫終演しました!!

いやはや・・・朝は焦りました。
ものすごい余裕もって朝出発したのに
どの道路も渋滞とのこと。
どこを通っても10分か15分前にしか着かないとか言うので
もう必死に最新情報みながらあっちの道路こっちの道路と
探しながら会場へ。
でもどこに行ってもやはり渋滞。
えー!さっきまで何もなかったじゃんかー!!

という感じで朝からスリル満点でしたが
何とかぎりぎり間に合って
(タクシーに轢かれそうになったけど)
無事にGPも終えて

本番!!!!!


楽しかったです・・・はぁぁ終わってしまったぁぁぁ




終演後、共演者とマエストロと★


私にとって≪トゥーランドット≫というオペラ、そしてリューという女性は
本当に大事で、大好きな作品と役だとまたまた強く再認識しました。

今後も何度でも歌いたいリュー。

プッチーニが愛したキャラクター。

私の心を支えてくれる大事な役。

また今日も素晴らしい経験ができました!


それにしても素晴らしい共演者に恵まれました。
結束強く、演奏の息もぴったりでした!!

マエストロに、主催者に、オーケストラに、
そして来場くださった皆様に
心からの感謝を!!


ラジオ

2019年08月23日 00時05分33秒 | お~すみ日記
台風のおかげもあって少し気温も落ち着きましたねぇ。
本当に暑かった・・・
やっと落ち着いた暑さになって夏を楽しめる感じになりました。

ちょっとしたお休みに1泊の小旅行したり
日帰り温泉したり
それなりに夏休みっぽいことも出来て良かった感じです~

そんなわけで今週に入ってからは動き出してるわけですが
今日はラジオに出演してきちゃいましたよ

かわさきFMにて9月7日のトゥーランドットの宣伝が出来る、
というわけでマエストロと合唱団の代表の方をご一緒に
楽しくおしゃべりしてきました。

30分というまぁまぁ長い感じの時間だったので
話もつかしら、とドキドキしましたが
さすがプロのパーソナリティーさん、
こちらが時間の感覚忘れる流れで作ってくださり
こちらが話したいこともちゃんと言えて
アッという間に過ぎ去りました

聞いてくださった方、いますかぁぁ??

生放送でしたので、パニックになってる場合でもなく!

しっかり宣伝できてよかったです

そう、9月入ったら早速トゥーランドット!!

大好きなオペラで大好きな役で歌えるので楽しみで仕方ありません。

チケットは本当にもう少ないです。
ご希望の方はお早目に。
SSやS席はもう無いようです。
A席も数枚だけみたいです。
私の方で数枚確保してますからご希望の方はお早めに!

さ、練習練習!!

もうちょっとお片付け!

2019年08月17日 12時30分09秒 | お~すみ日記
まだちょっと続く夏休み。
何とかこのチャンスに色々片づけたい、整理整頓したい!
・・・のですが
なかなか進まないものです・・・

私は決して機械に強いわけではないので
パソコンとかスマホとか決して使いこなしてるわけではないので
仕事がとっちらかって情報がとっちらかると
もうどこにいったのかわからなくなってしまい
あ、あれ忘れた
あ、これ忘れた
みたいなことが頻発するわけです・・・とほほ

あー何かうまく数ある仕事の情報をまとめたいもんです!

それだけでなく
ネット上のやり取りって色々パスワードとか必要じゃないですか。
山ほどパスワード作りすぎて判らなくってるという・・・あぁぁ・・・

デスクの横は書類山積みでこれまた何がどこにあるかも判らないし、
ファイルとかも作りすぎてるんですよねぇ

あぁぁぁぁ・・・

そう、あぁぁぁ、とか言ってるうちに時間だけ過ぎて
何も片付かず1日が終わるという魔のスパイラルにはまっております。

あぁぁぁ貴重な時間がぁぁぁぁ

・・・と多少ここでぼやいておいて
また気を取り直して掃除してきます!

あぁぁぁあぁ・・・・

お盆休み

2019年08月15日 18時48分38秒 | お~すみ日記
皆様、お盆休みいかお過ごしですか??

私は久しぶりに休みらしい休みをやってみました

13日は信仰してるお寺さんに参ってご祈祷して
14日はひたすら断捨離して
15日は日帰り温泉!!

どうもクーラー病になっていたようで体調も悪かったので
思い切って都内の温泉へ。
東京って意外と温泉あるんですね~~

ぱぱっと入っただけですがとてもスッキリして
元気になりました!!

そして相変わらず写真も撮らず・・・はは

というわけで
明日からまた色々動き出さないといけません。

今夜は仕事仕事。

オンとオフのバランスは大事ですね

8月も後半。
がんばります


そうそう、今日は終戦記念日ですね。
もちろん平和への祈りも忘れずに。


お盆休み

2019年08月13日 00時27分02秒 | お~すみ日記
さて、11日よりしばしのお盆休み、
夏休みです。

やっと一息つけています。
ふぃ~・・・

あまりの暑さに毎日溶けてしまっているので
なかなか頭も働かずなのですが
15日までは涼しい室内で籠って色々整理整頓をしたいと思います。

まずは全然進まない事後処理しないといけない案件。
9月以降の本番の練習。
9月以降から来年にかけての企画の準備など。
足利オペラ・リリカの運営の整理に、
税金の処理に、予算に決算の処理に、
大学の授業計画に報告書、
などなどなどなど・・・!!!

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

深呼吸です。

でもあまり引きこもりすぎてもよろしくないので
お出かけもしようと思います。

えぇ、きっとおでかけがメインになることでしょう!

短い夏休み、充実した内容になるようがんばりまっす

8月でっす!

2019年08月01日 23時10分01秒 | お~すみ日記
暑い!!あついあついあつい!!!!

すごい酷暑ですね、
昼間に外歩けません!

来年のオリンピックを心配してみたり・・・

でも仕方ない、この暑さに耐える体を作らないといけません。

でも暑いけど、凄まじく暑いけど、
やっぱり太陽って必要だな、とも思ったり。

色々工夫して、この夏を乗り切りたいものです


さぁぁぁ8月ですよ!!

やること、やりたいことがたくさんです。

濃い1か月になるようがんばります

ひとまず3日です。
お待ちしてます!