goo blog サービス終了のお知らせ 

おも〜か〜じ(面舵)‼︎

素晴らしい子供達と最低最悪な大人達

悠にすれ違いが出来る道路幅なのに、ど真ん中を走行し、対向車が来ても一向に道を開ける事をしない。

今朝、其の場面に出会した。

ど真ん中を突っ走って来るので、吾は寄れるだけギリギリ路肩迄よって停止してやり過ごした。

其のすれ違い様、太々しい顔で吾を一瞥した。

何で停止した吾が睨まれなければならぬのか.....。

其の糞野郎は歳の頃は35〜40代前半と云ったところか。

軽く手の一つくらい上げても良かろう。

見返りを求めている訳ではないが、譲り合いと云う言葉も在る。

其れと、十字路の一時停止側の車が停止せずに右折や左折する。

明らかに無理だろうと思われるタイミングで出て来る奴がいる。

急ブレーキである。

其れでも当たり前の様に走り去る。

其れも相当なスピードで住宅街を走り抜ける。

これ、通学時間帯でもお構い無しな野郎である。

此奴は、いつもこう云う出方をする。

出会さぬ時もある。

もう一層の事、通勤コースを変えようか。

其の点、通学している小学生達はマナー意識が高い。

横断歩道で停止していた時、横断して小学生達が、態々此方に向き、一礼した。

横断歩道なのだから、堂々と横断すればいい。

だが、彼等は深々と一礼した。

少し疲れてささくれ立ちだったが、フッと全身の力が抜けた様な感覚になった。

この間の高校生の話ではないが、学校や家庭で交通マナーや其の他のマナーを教えているのだろう。

皆が皆そう礼儀正しい訳ではないだろうが。

吾を含むそこら辺の下らぬ大人とは月とスッポン、雲泥の差である。

環境で人は簡単に変わるが、此の精神だけは変わらずに成長して欲しいと強く思った。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る