goo blog サービス終了のお知らせ 

懐かしいBB戦士たち!

懐かしいBB戦士を、大人になって本気で作ってみました。
すべて筆塗り!ガンプラ(MG、HG、RGも)

BB戦士 №381 殺駆頭(闇将軍) レジェンドBB

2013年05月14日 19時36分11秒 | レジェンドBB
久しぶりの更新となりました。
さて、今回は大本命の殺駆頭、闇将軍です。

出し惜しみしながら紹介します。

まずは、軽装タイプから


うしろ


目は加工しました。
その昔、ミニ四駆の肉抜き用に買ったピンバイスでモノアイ部分に穴を開けた。
そこに、前回のゴッドガンダムに付属していたクリアピンクミサイル、球体状で大きさも丁度いい感じだったので流用。
とてもいい感じに仕上がりました。


ギョロ


かっこいい


緑色は薄めで、昔のコミックに近い色合いで塗りました。


そして殺駆頭!


後ろ


立っているだけでかっこいい


上手にできました。


カラーリングは、パッケージどおりではなく、昔の配色を踏襲。
胸の辺りは昔と今は違うので、気になる人は確認してみてください。


ギラ


強そう




兜がでかすぎて、腕に干渉するのであんまり派手に動かない。


悪そう


武者頑駄無との一騎打ち


「なかなかやるな、武者頑駄無!!」


「つ、強い!!」


昔の自分と


闇の鎧登場


うしろ


「われこそは闇将軍!!」
闇将軍の正体は殺駆頭だったのか


うしろ


めちゃくちゃかっこいい


鎧の配色は、つや消しメタリックグレイとフラットアルミでメリハリをつけた


赤い鎧は、普通の赤じゃ安っぽくなりそうだったので、赤に黒を混ぜて、朱色にしてみました。
そのせいか、とても恐ろしい雰囲気が!




今回写真多い…


いいね


「くらえ、暗黒砲!」


将ガンダムにやられちゃうのは残念




以上、最多写真掲載記事でした。


なんと!成型色はこうだった。

BB戦士 №378 魔竜剣士ゼロガンダム レジェンドBB

2013年02月01日 19時10分28秒 | レジェンドBB
新しい記事をひとつ
魔竜剣士ゼロガンダム、このキャラ、今回初めて知りました。




後ろ


ミスターホビーのアクリルつや消し白で、筆で塗りたくった!
目立ったムラもなくきれいにできた


金くれ!


クリアパーツが良い感じ


脱帽
目は懲りずに丸目で!


今回は斜め目線も書きました


怖い


パンチラ覚悟


かっこいい


足が良くできている


マントはきれっぱしも再現





換装パーツ、めんどくさい


着せ替え、あんまり変わらないな





後ろ




笑った目は、以前のゴッド丸から


最後


フラッシュあり

BB戦士 №370 ナイトガンダム レジェンドBB

2013年01月20日 13時25分09秒 | レジェンドBB
パッケージ見て、顔とかスタイルとか、かっこよくなさそうなので、ずっと買わなかった。
ネタ切れで買って作ってみたが、意外といいかもしれない。




後ろ


目、昔っぽく書いたらグー。




脱帽


うしろも十字は金で!


笑った顔、かわいい。書きました。
肩の色分けは昔ながらに


楽しそう






昔の自分と。

BB戦士 №377 武者號斗丸

2013年01月08日 20時33分38秒 | レジェンドBB
新しい記事をひとつ。
レジェンドのゴッド丸…



うしろ


アクリル塗料のつや消しホワイトは、とてもいい質感が出る。
筆塗りだからムラがでやすいのがつらいところ。


目、書きました。
丸めの目


全開状態。


かっこいい


うしろ全開


脱帽


笑った表情の目、書きました。


逆の角度


アクリルゴールドの質感、最高




お尻


上達している自分がこわい…

BB戦士 No.373 武者頑駄無

2012年12月31日 19時09分37秒 | レジェンドBB
武者ガンダムかっこいい
塗り分けは最新の設定ではなく、こだわって昔ながらの色分けを採用
兜のツバの部分を白くしたり、二の腕を赤くしたり
胸を黒くしたり… どうでもいいか(笑)


うしろ


目は自分で書きました。
いまどきの目はあんまり好きでないので、昔ながらの丸目


違うパターンの目


もう一枚


かっこいい


よく動く


キリッ


昔の自分とツーショット