9月9日(日)
予定通り本人に告知しました。すでに癌と思っていたからアッサリ受け入れました。
先生は、病期ステージは言わないつもりだと私に話していた通り、病名と治療方針だけを伝えました。先生から抗癌剤で治療すると言われた時「抗癌剤で治る可能性あるんですか?」と本人が聞きました。先生は「あります」と答えた。←私に言わせれば可能性はゼロではないってだけ。
さらに「切らないで薬でやるっていうのは、これは軽い方だと考えていいんですか?」と聞きました。このドクターいつもハッキリ言わないんだけど「癌の大きさや転移してるかどうか等で治療は変わりますが、今回の場合、切るより化学療法がいいと判断しました」って答えた。←さりげなく病期レベルについては、はぐらかす。
私は全部ウソと知ってるから、すごく嫌でした。
黄疸は少しずつだけど良くなってる。時間は更にかかるらしいけど、黄疸が治ったら癌の治療に入りましょうと言われました。
しかし、あとどれくらいかかるか質問しても「う~ん」と唸るだけ。
「二週間くらい?」と聞いたら「そうですねぇ…」とハッキリしませんでした。
病室に戻り私に「切らないっていうのは、それだけ進んでるってことだよな?」と急に聞いてきたから「そうだよ。普通まず切るんだから」と言ったから、初期の癌でないことは理解してくれた。
「余命知りたかったな」って言ってた。
先生の話聞く前に「治療ししても5年、しなかったら1年半って言うなら、しなくてもいいな」って言ってたの。
私が、ちゃんと聞くように言ったんだけど、先生が治る可能性があるって答えたから、余命を聞かなかったの。
(☆。☆)
予定通り本人に告知しました。すでに癌と思っていたからアッサリ受け入れました。
先生は、病期ステージは言わないつもりだと私に話していた通り、病名と治療方針だけを伝えました。先生から抗癌剤で治療すると言われた時「抗癌剤で治る可能性あるんですか?」と本人が聞きました。先生は「あります」と答えた。←私に言わせれば可能性はゼロではないってだけ。
さらに「切らないで薬でやるっていうのは、これは軽い方だと考えていいんですか?」と聞きました。このドクターいつもハッキリ言わないんだけど「癌の大きさや転移してるかどうか等で治療は変わりますが、今回の場合、切るより化学療法がいいと判断しました」って答えた。←さりげなく病期レベルについては、はぐらかす。
私は全部ウソと知ってるから、すごく嫌でした。
黄疸は少しずつだけど良くなってる。時間は更にかかるらしいけど、黄疸が治ったら癌の治療に入りましょうと言われました。
しかし、あとどれくらいかかるか質問しても「う~ん」と唸るだけ。
「二週間くらい?」と聞いたら「そうですねぇ…」とハッキリしませんでした。
病室に戻り私に「切らないっていうのは、それだけ進んでるってことだよな?」と急に聞いてきたから「そうだよ。普通まず切るんだから」と言ったから、初期の癌でないことは理解してくれた。
「余命知りたかったな」って言ってた。
先生の話聞く前に「治療ししても5年、しなかったら1年半って言うなら、しなくてもいいな」って言ってたの。
私が、ちゃんと聞くように言ったんだけど、先生が治る可能性があるって答えたから、余命を聞かなかったの。
(☆。☆)